風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

三日月の滝キャンプ場 続き

2012-02-14 | キャンプ
一夜が明けて

何処もかしこもびっしりの霜で真っ白です。
車もテントも凍ってます。
何とテントの外は-6℃近くまで下がっています。


それでもめげずに朝の散歩です。
テン場の対岸には、それは切ない三日月の滝伝説(実話??)がありました。

身分の違いから実らなかった恋人同士、都からこの地に流された愛しい殿方を忘れられない姫は、侍男二人と侍女数名をお供に遥々逢いにやってくるのですが、やっと辿り着いた村の入り口で出会った老漁夫に住まいを訪ねると、彼の言うには想い人は既に村娘と結婚してしまっていると。。
嘆き悲しんだ姫様は衣を松の枝に掛け滝に身を投げてしまいます。
お付の侍女たちも更には話した責任を感じた老漁夫までもが身を投じる事に。。

これを知った殿方は嘆き悲しみ供養のために滝の傍に手厚くお祭りしたということです。


嵐山滝神社です。立派な神社です。



その境内から公園キャンプ場に帰ります。

お散歩して身体が冷えたのでまずは朝風呂に入り、さてお腹が空きました。

相方さんが考えた「ストーブでピザを焼く」の練習です。
今回は半加工のピザトーストを試しに焼くだけにしました。

こうして相方さん企画のストーブキャンプは無事に終わりました。
(あっ!私は夜トイレに行く時に坂道でこけて肘を擦りむいてしまいました。
決して暗かったからではなかったんですけどね。足腰が弱ってる?苦笑)
それと珍しく相方さんもブログ更新してました。宜しかったらこちらも見てみて下さいね。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプ ()
2012-02-14 22:09:51
行ちょったがやねえ。なかなか快適そうで癖になりそうやない?
設備の整ったキャンプ場の方がえいよね。温泉は何度入っても無料とは1000円の場所代払っても元は十分取れるわねえ。

恋のお話、そこまで好きなら添わせてやればよかったのにと思うけんど、まあそうならんところが昔の身分と言うところやろうかねえ。

転んだとのことですが、大丈夫ですか。
返信する
はじめまして (ぐっさん)
2012-02-15 08:51:32
初コメントです。ぐっさんと申します。
11日~12日の三日月の滝キャンプ場に宿泊してました!朝の冷え込みすごかったですね~。

薪ストーブいいですよね。場内散策したときに、唯一電源なしサイトで頑張っていらっしゃったので記憶してました^^
返信する
風さんへ (箱庭)
2012-02-16 17:58:16
ここのキャンプ場、私みたいな臆病者には寂しくなくて、おまけに温泉付きなのがよかった。
夜も朝も入ってしまいました。笑
2月限定で1000円ポッキリって言うのも嬉しいし。
横着してヘップ突っかけて坂道ですべったんよ。
気をつけんと足元がおぼつかんことなってる。苦笑
風さんは体調良くなったかな?

それにしても今年は雪の日が多い。明日もまた雪マーク。
花の時期が待ち遠しくて。。。
返信する
ぐっさんへ (箱庭)
2012-02-16 18:07:51
初めまして!

始めは電源サイトの皆さんの前にしようかと車を入れたんですが、見に行った川縁サイトも広々していたので、あそこに決めました。
薪ストーブは相方さんの思い入れが強く、去年から始めた冬キャンプは薪ストーブが活躍しています。

三日月の滝キャンプ場、私はお気に入りになりましたよ。
返信する
楽しんでいますね (みーたん)
2012-02-17 22:57:07
キャンプ、行ったのですね。
寒かったでしょう。
寝袋で寝ても寒くはなかったですか?
寒い時のキャンプ、経験がないです。

薪ストーブ、あたたかそう・・・
優しいご主人様のブログも見せていただきました。
返信する
みーたんさんへ (箱庭)
2012-02-18 07:02:12
おはようございます!

寝袋の他にダウンの肌掛け布団を持参。足元には湯たんぽ入れて休みました。笑
それでも薪が2時間位しか持たないので、ストーブが消えると急に冷えて目が覚めます。
相方さんはその度に薪をくべていました。
でもそれがまた楽しいようです。

他のファミリーキャンパーさん達は電源サイトですからホットカーペット?コタツ?なんかも使えそうですね。
相方さんは不便さを楽しむタイプ?を目指しているようです。(私は付いていくのが必死です。苦笑)
それでも楽しかったですよ。
返信する
お隣の者です (toraneko)
2012-03-20 14:04:30
はじめまして

 2月11~13日にお隣のC3サイトにコールマンのスクリーンタープで泊まってた物好きです(^_^;
 今週末にまた三日月の滝に行く予定なので検索していたら見かけた事のあるタープが・・・3枚目の写真のすみっこ(笑)
 我が家はフジカで武装してたので日が落ちるとタープ内に引きこもりでしたが、お隣のタープから生えてる煙突に興味津々でした。薪ストーブには憧れていますが、小さな子どもと一緒なんで暫くはフジカで我慢です。
 三日月の滝はハイシーズンはお高めで行けないのですが11~3月は1サイト込み込みで二千円(2月は千円)と破格の安さで温泉も朝から夜まで入り放題なので毎月通ってます(笑)
返信する
お隣さんへ (箱庭)
2012-03-21 12:09:47
初めまして!toranekoさん。

お声掛けありがとうございます。

ブログアップの時にはなるべく廻りの方のご迷惑にならないように、写真を選ぶのですが確かに入ってましたね。(ごめんなさいね)
私達はファミリーキャンプの皆さんのような子供たちのはじける笑顔もなければ声も無く、ただ夫婦ふたりで火にあたりながらまったり飲むだけです。

ですからあの時も可愛いお嬢さんとお兄ちゃんの遊ぶ姿を眺めて楽しませて貰っていたのですよ。笑
薪ストーブは相方さんの思い入れの強いものですが、1シーズンに2回ほどしか活躍しません。と言うより、キャンプに行く時間がなかなか取れないのが現実です。
三日月温泉キャンプ場は私も大層気に入りました。
今週末、また三日月温泉に行かれますかぁ。
お天気は今ひとつ(寒の戻り)のようですが、雨にはならないようですよ。どうぞ楽しまれて下さいね。

レポートも楽しみにしています。
そしてまた何時かお会い出来ましたら是非お声掛け下さいね。情報交換など出来れば私達も嬉しいです。
返信する
生憎の雨ですが (toraneko)
2012-03-23 07:22:12
 明日には上がるようなので少し安心しております。

 写真の件ですが、「やった写ってる」と思ってますので気にしないでください。またどこかでお会いしたら声をかけてくださいm(_ _)m
返信する

コメントを投稿