十勝の青年実業家 K さんが
仕事で苫小牧まで来ると言うので
「話があるから」と
札幌まで来てもらいました。
今が旬。若竹煮。木の芽を添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/81f0a14b429fbaa843421bff109bb8eb.jpg)
素材の風味を生かして
うす味に決めるのがポイント。
しめ鯖とツブのお造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/db4ce8267d8434fbd06bead66b206f7b.jpg)
味も鮮度も抜群だが、
盛りのバランスにセンスを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/288dde7460922ede9415a4ef8b3082c0.jpg)
春鱒のうにみそ。スダチを絞って。
話も済んで、ソバで締めますか。
大もりをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/f453c44cafdc650c099c1cf1077274f6.jpg)
ふたりでも食べきれませんでした。kyokukenzo
仕事で苫小牧まで来ると言うので
「話があるから」と
札幌まで来てもらいました。
今が旬。若竹煮。木の芽を添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/81f0a14b429fbaa843421bff109bb8eb.jpg)
素材の風味を生かして
うす味に決めるのがポイント。
しめ鯖とツブのお造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/db4ce8267d8434fbd06bead66b206f7b.jpg)
味も鮮度も抜群だが、
盛りのバランスにセンスを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/288dde7460922ede9415a4ef8b3082c0.jpg)
春鱒のうにみそ。スダチを絞って。
話も済んで、ソバで締めますか。
大もりをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/f453c44cafdc650c099c1cf1077274f6.jpg)
ふたりでも食べきれませんでした。kyokukenzo