KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

兄貴の餃子。

2011年08月31日 | 中華料理
函館本町。
中央病院前の源豊洋行

劉さんの作る餃子はうまい。

たのしい辛口会話。素敵な奥さん。
また紹興酒を空けてしまった・・・。

劉さん。また来るね。 曲 健三
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

需給バランス。

2011年08月30日 | 歳時記
社長室の窓辺に
カランコエとベゴニアの鉢植があって
毎日水をあげていたのですが
調子に乗って水をあげすぎて
きれいだったベゴニアが
根腐れをおこし枯れてしまいました。

朝の光景。

松Mさんが
ヨーグルトの粉糖をSUさんに渡す。
SUさんは「アリガト」と受け取る。

メグミルクヨーグルト。
砂糖をかけないで食べる松Mさんと
ひと袋では足りないSUさんの
需給バランスが
毎朝のやり取りで調整されている。


ベゴニアが求める以上の水を与えれば
根も腐ってしまうよね。

需要と供給のバランスが肝心だ。
何事もやりすぎはいけない。

孔子いわく
過ぎたるは猶、及ばざるが如し。

今日もひとつ学んだ。 by kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭教室。

2011年08月29日 | 歳時記
カゴメさんから
苗をわけていただき
育てた蕃茄裏野凛々子

もう30個以上結実しました。

擬宝珠

創成橋の
石柱の上に載っている
たまねぎのようなもの。
あれも擬宝珠

木槿

「木槿皮チンキ」という
某皮膚病の特効薬があって、
私も
ずいぶん世話になりました。

某皮膚病に
本当によく効きます。

うちの裏庭の裏庭教室

今日は漢字の勉強でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏。

2011年08月28日 | 社長のことば
今年の夏も暑かった。

JR学園都市線新川駅前
札幌のうなぎやさんにて特重をいただく。

ところで、なぜ土用の丑はうなぎなのか。

ものの本によると

江戸時代の蘭学者・平賀源内がうなぎ屋に
「本日土用丑」と書いた看板を出すように
勧めたところそのうなぎ屋が大繁盛したという。

商売はおもしろい。 by kyokukenzo

(今日は土用の丑ではありません。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最高峰。

2011年08月27日 | 中華料理
札幌グランドホテル「黄鶴」のフカヒレ。

このたび離任する中国領事館
胡勝才総領事とお食事しました。

総領事には4年間の在任中
たいへんご厚誼をいただき
多くのことを教えていただきました。

中国料理について、
特に心に残る三つのこと。

中国料理は5000年の歴史をもつ
世界の料理の最高峰である。


日本の中国料理は
世界で一番おいしく美しい。

(中国本国に肩を並べる)

その世界一の中国料理を支えるのは
「日本の中華調理師の最高の技術」と
「晋南貿易が提供する最高の素材」である。


胸を張って邁進したい。  kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60th.晋栄会コンペ。

2011年08月26日 | 歳時記
好天の2011年8月24日(水)
ハッピーバレーゴルフクラブ札幌
(石狩郡当別町茂平沢3382)にて
第60回
晋栄会記念ゴルフコンペが開催され、
58名の参加をいただきました。

テレビ、ラジオでおなじみの
橋本登代子さんにも参加いただき、
また表彰式じゃんけん大会を
進行していただきました。

さすが・・・超盛り上がりましたね。

晋栄会とは。

美味しい中華を食べて健康に。

晋栄会は
「中華料理の文化普及」のために
私ども晋南貿易株式会社とともに
歩む企業のハイレベルな集合体です。

晋栄会は
今年で設立30周年を迎えました。
北海道における今日の中華料理の
発展はこの晋栄会が大きく寄与して
いるといっても過言ではありません。

晋南貿易株式会社公式HPより。

60回。
これまで積み重ねてきた歴史。

今後、70回80回90回100回と
続けていけたらと思っています。

私も
75回めぐらいまでは出られるかな。

お昼にいただいたザンギ定食。
ビールは2杯。by kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後トマトごくよし。

2011年08月25日 | 歳時記
カゴメさんのトマト。
裏庭の裏野凛々子が熟している。

凛々子はジュース専用品種なので
生食には向かないという。

さて、どうしますか。

神宮前のクッチーナで、実食研修。

好評の前菜バイキング。
カゴメさんの紫野菜ジュースとともに。

海鮮トマトソースのパスタ。

イメージが湧いてきた。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライド。

2011年08月24日 | 中華料理
釧路の香林さんを訪ねました。

メニューをよく見てみた。

「八塊鶏」

this is ザンギ。

かつて鶏肉を八等分して
調理したことがその名の由来。

「高麗肉」

豚肉のてんぷら。

高麗から伝来した調理法。

その料理の名称ひとつひとつに
釧路中華の
歴史とプライドを強く感じました。

勉強になりました。曲 健三
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KING of KINGS。

2011年08月23日 | 中華料理
ぶらりと横浜中華街。

横浜大飯店にて
スペシャルメニュー。

こここれは!

仔豚の丸焼き(焼乳猪)を
石浦専務料理長 みずから
切り分けていただいた。

脂の乗った
パリパリサクサクの皮に
お砂糖をまぶしていただく。

この食感、
この美味しさは
口では絶対に
説明できないのです。by kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ。

2011年08月22日 | 歳時記
今朝は
時間とご飯があったので
自分用の弁当を作った。

生活感があって
とてもよろしい。

ガンバレ自分。
ガンバロー自分。kyokukenzo
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする