goo

トレイントーク103-3-2 8500系の各駅停車渋谷行き定期列車

2011年01月03日 23時45分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
トレイントーク103-3 8500系の各駅停車渋谷行き定期列車に続いては、側面表示。やはり「各停」がないので、「田園都市線だな」と解る。しかし、東横線チックな臭いは残る。
またLEDが疲れて、表示が乱れている所に味がある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク103-3 8500系の各駅停車渋谷行き定期列車

2011年01月03日 23時39分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
トレイントーク103-2 8500系の急行渋谷行き定期列車に関連して、各駅停車渋谷行きの姿をここに。
「各停」という表記がないので、「あっ、田園都市線だ」と解る。記憶が確かなら、長野電鉄に転籍した8500系では、ちゃんと「各停 Loc.」と出た筈である。
田園都市線の各駅停車は種別名を表示しないのが特徴。かつては東横線でも各駅停車は無表示だったが今はしっかり「各停」と出ている。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク103-2-2 8500系の急行渋谷行き定期列車

2011年01月03日 23時27分28秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
トレイントーク103-2 8500系の急行渋谷行き定期列車の続きで、次は、側面表示。
こうしてみると、今はなき、8000系の姿を思い起こさせるが、この画像は東急田園都市線中央林間駅で撮影したもの。うむ、東急東横線な感じ。

ちなみに、駅の自動放送は、停車駅が異なる以外は東急東横線そのままという感じである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク103-2 8500系の急行渋谷行き定期列車

2011年01月03日 23時22分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
トレイントーク103-1-2 東横線みたいな田園都市線?に続いては、実車を。
まさかの8500系でお出なすった(^0^)/。

東急東横線チックだが、8500系のLED行き先・種別表示車は見られなかったので、東急田園都市線とすぐに解るが、東急新玉川線開通当初にあったかなかったかであろうその姿に「うそだろ!」と言う感じである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク103-1-2 東横線みたいな田園都市線?

2011年01月03日 23時14分15秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
トレイントーク103-1 東横線みたいな田園都市線?の続き。英字・ローマ字表記。うむ、ますます東急東横線の香りがするが、撮影場所は東急田園都市線の中央林間駅である。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク103-1 東横線みたいな田園都市線?

2011年01月03日 23時03分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
行き先に御注目。
ここは東急田園都市線の中央林間駅だったりする。臨時電車ではなく定期電車である。土曜休日ダイヤで見る事が出来る摩訶不思議な行き先電車。急行渋谷行きとは、東横線みたいである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling103-2 103の日

2011年01月03日 15時02分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
1月3日、103の日。ああやっぱり正月が終わるね゛ぇ…切ない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling103-1 Afternoon on Monday

2011年01月03日 13時31分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい~はよ~ではなく、ちは~ざいますぅ~、涼風鈴子どっす~。今日も“Morning on”じゃなくて“Afternoon on”どっす~。さぁ~て、皆さん、今日は何曜日ですか?」

木田麻衣子「月曜日ですね」

涼風「を゛や、木田さん、いつの間に?構わず続行、そーゲツヨービー!と言う事は?」

木田「ブルーマンデーですね」

涼風「正かぁ~い!嫌ですね、嫌ですっ、嫌ですね゛っ!」

木田「息が切れてらっしゃいますが、平気ですか?」

涼風「え゛え゛、なんとか。さーブルーマンデー。今日でお正月盛り上がりショーはしゅーりょー(ゴング)でありまして、それに併せたかの様に、めでたく月曜日が参りまして、ブルーマンデーでございます。あたしが言うからにはもー安心ですよ、不快感がバッチリあなたへ届きます故。Uターンラッシュ時の時間にこんなふざけた話は無い訳ですが、行ったからには帰って来ないと行けない訳ですよね。それが嫌なんですよね゛ぇ~と愚痴零してますが」

木田「涼風さんは今日も絶好調ですね」

涼風「そーでもないけどね。いや~しかし木田さんの先日の酔っ払った高橋留美子原作『めぞん一刻』の映画版の泥酔音無響子になったのは笑えましたねえ。あれで木田さんのイメージがバッチリ落ちまして、いやぁ~ん状態…でしたね゛ぇーっ」

木田「ええ、お恥ずかしい」

涼風「まー人間ですからねって、木田さん、言ってるそばから、おとそを、あーあー一気飲みですか」

木田「じょーだんじゃありませんよ、三が日最後で何でインチキDJの涼風さんと番組やらなきゃいけないんですぅ~?こんなやかましい単なる動物的本能剥き出しな人と番組何かやりたくな゛いんですけどぉ゛~!!どーな゛ってんですかぁ?」

涼風「こーなってんでおじゃるよ(ハリセンを木田に食らわす)。おとその1杯2杯で酒乱なんかにかからないでよね゛ぇ~(エコー)」

木田「だってやってらんないんですも゛ぉ~ん」

涼風「まー確かにね、こんなヘタレソツネイラアラサー急行特急THの馬鹿もーそー劇場なんてやってら゛んな゛いわ゛よね゛っ!(落雷)って、そんなことは台本には」

アドバイザーイドワイザー「いや、涼風さん生クリームたっぷり皿を木田に食らわすのはちょっと~」

涼風「いーじゃないのお正月なんだから。いーのよ、泥酔して、駒を廻して遊びましょーの如くクルクル回っているんですから、皿の1つや2つどーってこては」

--と、その時、頭上から水が降って来る--

涼風「冷て~何しやがんでぇ~」

木田「???」

ア・イ「番組でDJ二人が暴走するからこーなるんですよ。はた迷惑な」

涼風「まっそれはそれで番組のネタになっているので、OKにしましょうか。さて時間になりましたので、今日もワンパタ~ン劇場になりました所で、お別れです。ブルーマンデーの1月3日はまだ続きますので油断なさらず参りましょう。ではありべデルチ」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )