goo

昨日150223のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年02月24日 19時20分54秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日150223のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより話をする企画。

先ずは第5位のこの記事。毎日沢山のこのブログ『急行特急は行く…』への閲覧に感謝を――。

↑昨日2015年2月23日もそれなりの数字が出て、あんな記事でここまで出るのが信じ難い。とは言え、なかなか10000位を切るのは難しいな、と思う。そんな数字よりも、思うように投稿して継続していく事のが大事かとも思えて。そんなに大した話は書けないのだから。けれど、たまにドカーンととんでもない数字が出ると自惚れてしまうが、本日もこのブログ『急行特急は行く…』を御覧頂けた事に感謝と御礼をここに。

続いては第2位のこの記事。春霞時の晴れだった昨日20150223であった――が、春特有の花粉に場所によっては、隣国からの砂漠の砂も来日すると言う副産物もやって来るのが春である。そのうち、隣国発PM2.5も来日するのだろうか?陽気の良い時がこれでは台無しである。

お次は、第7位のこの記事。このブログ『急行特急は行く…』ではお馴染みの東京MXTVの『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース』の『郷』編を取り上げたもの。日曜限定の番組かと思っていたのは、昨日150223までであった。この記事で書いた通り、まさかの月曜深夜に放映された。深夜の時間帯の宝物はこう言う瞬間であり、誰もが知って知らないものを知り、それが良いなと思える事に意味がある。とは言え、自己満足にしかならず、話のネタになりはしても「あらそう」であっさり終わるのが私の常である。

続いては第9位のこの記事。1から2年前なら“Mind Feeling”となったかも知れない話。2月22日のどうでも良い私的な話をしてみたのだが、御多分に洩れずランクイン出来たことはよろこばしき事ではあるものの、「あらそーですか」で片付けられるのが目に見えている。

最後は、第1位と第6位そして第8位に入ったこの自作物語の途中の場面。BL系官能話を書いてみたもの。今回は、この自作BL系官能話とは違い、登場人物が実在のキャラクターを思い浮かべて書いたものではないので、書きにくさがあったのと、官能話2作目にしてパターンが同じで、またか、的な感じになっている。最後の回の話は手抜きして書いたのだ。それでもランクインされたことについては感謝と御礼を。多分読んでも私の物語なので「何だか解らないねえ」とか「ありきたり」と思われる出来なのに、よくもランクインしたなと思うごが2度とはランクインしない上に読まれもしないままに月日が経過しそうである。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅の花咲いての花曇の日

2015年02月24日 18時29分19秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日投稿のこの記事と重複するネタ話だが、晴れよりも曇の日だったな、と思う。それでもほんの少し間だけ日は射したかな、と思う日だった。暖かさは少し退いてしまい、なかなかいきなり変わること言う事はないんだな、と思う日であった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

20150223の深夜27時30分過ぎに文字N『郷』放映される

2015年02月24日 18時18分47秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
テレビ番組表を観ていたら、昨日20150223の27時35分から東京MX091chにて『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース ―郷―』が25分放映される事が解り、録画してみた。







いすみ鉄道→秩父鉄道→銚子電鉄の順でこの日の15分版と同じく進み行き↓↑この京王のオールドタイマーが走り去る途中で↓↑最初の画像に戻った。25分版でも録画して画像だけおって観るには良い感じであった。

↑次週2015年3月2日の深夜27時(2015年3月3日AM3時35分)も放映があるようだ。

深夜の寝静まる頃にこんな番組があるとはビックリだが、どんな人が観ているやら。けれど、たまたまテレビつけて出会えたら面白いものがありそうである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150224】

2015年02月24日 07時24分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「御早う御座います。モーニングオン第2幕、木田麻衣子です」
インターバルスキップ「インターバルスキップです」
Express松ヶ矢久屡深の声のみ「いいえ、Express塚村尚人です」
インターバルスキップ「はぁ?そんな訳はありません。私はインターバルスキップです」
効果音「ブーブー」
Express雀宮朝輝の声のみ「不正解っ!正解はExpress塚村尚人」
効果音「ピンポンピンポンピンポン」
木田麻衣子「これは一体どうなっているのでしょうか?」
壁|∵=) ̄博士兎「不可笑い兎ひゃー」⌒バナナの皮
インターバルスキップ「兎さんの言う通りですよ。バナナの皮が飛んできても文句は言えません」
西町奉行低田寿「西町奉行低田寿である。インターバルスキップを召しとる」
布団|) ̄ZZZ、ZZZ、ZZZ
布団|木田麻衣子)ZZZ、ZZZ、ZZZ
インターバルスキップ「恐れながら御奉行様、あまりのくだらなさと不可笑さにメインDJまでが寝る始末です。ここは、ひとつお帰りあそばませますよう」
西町奉行低田寿「いい加減にしねえかっ!偽」

――CM――

木田麻衣子「はい、毎度の不可笑い・不可理解のイ為日寺代劇の後は、今日の動き、天気予報、交通情報は――略――それでは本日もどうぞ御幸せに御過ごしください。木田麻衣子でした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150224】

2015年02月24日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー。涼風鈴子だよー、モーニングオンだよー」
 ̄(=∵=) ̄冥王星「冥王星兎なのさ」⌒バナナの皮
涼風鈴子「要らねえや、兎」
 ̄(=∵=) ̄冥王星「要らないなら、月に帰って白馬他3組15人のおぢいちゃん達の介護をするべきなのさ」
涼風鈴子「月に帰るのは、あくまで兎であってえ」
白馬の王子様「そうそう、兎さんしか要らない」
 ̄(=∵=) ̄冥王星「あたしは冥王星には帰るが、白馬他3組15名が居る月には帰らないのさ」⌒鉄扇→左の壁に突き刺さる
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「東(あずま)町奉行、桜餅主計頭粉雪である」
涼風鈴子「呼んでねーぞ、御奉行」
冥王星猫з-|それでは、兎さん、ご一緒に|
 ̄(=∵=) ̄冥王星兎・冥王星猫з-|「フミキリカンカン、電車ガタンゴトンッ!御侍よ、肉食の佳人になーれー」|
ドロン、と言う効果音と煙と共に東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪が肉食の佳人になる。
肉食の佳人(20歳)「白馬様~」⌒投げキス
白馬の王子様→気絶
涼風鈴子「なんなんだよその得体が半端に知れたような厨2念仏はっ!」
 ̄(=∵=) ̄冥王星「これにて一件落着なのさ。あたしは猫と共に冥王星にたか飛ぶのさ~♪」→冥王星猫と共に消える
肉食の佳人(20歳)「それでは、白馬様を御持ち帰りしまーす」→白馬の王子様(気絶中)と共に消える
涼風鈴子「絶句呆れ汗。木の芽時の乱時として今日は楽屋裏説法会小一時間スペシャルだな、筋書屋」
筋書屋「筋書屋は楽屋裏には行かないにだよ」
涼風鈴子「だめにだ。連れていくうがあ。以上、モーニングオンでした」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )