goo

昨日150903のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年09月04日 23時27分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


一番最初は、この記事より。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。


続いては、第1位のこの記事と第9位のこの記事。西経域からやって来たタイフーン・キロ。衰弱の傾向に今はあるようだが、協定世界時2015年9月4日午前6時のこの英文サイトの予測では、再発達の見通しがあるようだが果たして?


御次は第3位のこの記事。前々から気になっていた場所だったのでネタにしてみたが、何かしらのファンタッジックな物語のネタになるかもと思える。しかし、思えただけで形に成らずと言うのはよくある話。

続いては、第4位のこの記事。ケヴィンと言う名前のトロピカルストーム、映画『ホームアローン』に出てきそうな名前である。予測以上に発達した事が協定世界時2015年9月4日午後12時のこの英文サイトの情報によるとあり、秒速約28.2メートルの最大瞬間風速・最大風速とは別の強風を吹かせる勢力になったそうで、所在地近傍の平均海面気圧は985.0ヘクトパスカルに成ったようだ。

御次は第5位のこの記事。深夜アニメ『枕男子』からの話だが、色んな男子がこの世には居るようで。『枕男子』、私はてっきり30分ものかと思っていたら5分間番組でビックリであり拍子抜けでもあった。

続いては、第6位のこの記事。アニメ『ダイヤのA』の小湊春市を取り上げたものだが、人気なアニメであり有名アニメでありでランクインしたかーと思う。主要キャラクターなので所々で登場するが第1期の頃のが目立って登場していたような気もする。


御次は第7位のこの記事。今日も晴れたがなかなか晴れ間に恵まれない昨今。季節の入れ替わりにはまだ早いような気がする。セミの鳴き声も力強さがなくなりつつある。

最後は第8位のこの記事と第10位のこの記事。晴天がないので月夜もない状態が続いているなかでようやく見られた夜の月話。秋には月見――満ち足りた気持ちで見られる日は来なさそう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ヒルガオの花は今日も咲いていた

2015年09月04日 19時50分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59










まだ咲く季節なのかヒルガオ。
これまで何度紹介した雑草花だが、話の種になりこのブログ『急行特急は行く…』への花に成った――ら良いなと思う。
花言葉の絆が、このブログ『急行特急は行く…』では、勿体無いものがあるし、今さら誰かと絆や友の情を――といってもないものねだりに等しくて。この思いはまとまることはない。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

アニメ『ダイヤのA』の青道高校3投手

2015年09月04日 19時32分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59



↑青道高校の3投手人を何とはなしにあげてみたが、こうして見ると色があるなと思うし、それぞれに活躍のシーンがこれまで出てきて、味わい深い物になっているが、今後、どうなっていくにだろうか?

↑投手沢村栄純。ふとみていて、堅固な降谷投手や堅実な川上投手と比較した場合に、沢村投手は天才肌だな感じがするなと思う。必ずしも毎回確実と言う事はなく、好調と不調の波が大きく話題性に事欠かないが、存在感や独特の心の持ち味があって、まさに「やるぜコイツ」と言う所がある。堅固・堅実が求められる風潮のなかで、沢村投手は良い意味で異端さがあるのが良いかなと思うし、取っつきやすさもありそうで。将来的にチーム統率者となる日が来たら良いのに――と思う。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

深夜アニメ『俺物語!!』の砂川誠の恋話

2015年09月04日 19時25分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
かなわなかった、のか、かなえなかったのか解らぬ深夜アニメ『俺物語!!』の砂川誠の恋話があった回の話。『俺への手紙』と言うタイトルがついていたが、それは、''御礼の手紙,,とも読み替えられる所もあった。


↑遠い昔から砂川誠に恋心を抱いていた人物の名前↓↑遠い日に砂川誠に想いを告げても断られそうなこと必至で、遠くからその想いだけを片想いとして告げていたようだ。まるで、ファンのシンガーの曲の様で。


↑この二人と比較した場合、違和感があったのは確かだが、恋模様は色々とあるようで。

砂川誠の恋人になるには、妄想な話、いきなり「好きです、付き合って下さい」ではじめるのではなく、「先ずはお友達から」の文字通りの意味から付き合い始めて時間をかけて恋を育んで両想いになって自然な流れで告白と言うのが良さそうな感じで。決してしつこくせずさりげなくでもつかつ離れずで行くのが良さそうか、と思ってみたり。

今回の話では、まんざらではない雰囲気だったのに、何かダメでした---的な感じだったが、砂川誠に本当に恋人が出来る日は来るのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

名を知らぬ花一輪を見かける

2015年09月04日 19時09分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
名前を知らない花が1輪咲いていたので、撮影してみた。咲かせてはいけない花なんか本当はないはずが、喩えの1つでそう言うのがある事を噛み締める。
数年前なら、この1輪咲いたその心意気が良い、と思ったに違いないが今の心境ではそうは思えなくて――。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日は晴れた150904

2015年09月04日 18時50分53秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今日は晴れた――と晴れ間に感謝。暑くは成ったものの、これで良い!と思う私は単なる暇人かもである。

↑木陰で見上げた空が綺麗であったので撮影してみた。

↑雲がスッキリ抜ける事は無かったが、まあこんなものか、と妥協――なんて事はなくこれが2、3日続いてくれれば文句ない昨今。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トロピカルストーム・ケヴィンの発達のピーク来る?

2015年09月04日 12時45分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
協定世界時2015年9月4日午前6時のこのサイトの情報によると、トロピカルストーム・ケヴィンが秒速約25.5メートルの強風を吹かせる勢力になり、所在地近傍の平均海面気圧が988.8ヘクトパスカルまで下がったようだ。発達のピークが来たようで、ハリケーン化はしない見通しのようだ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

不思議でもどこかお似合いな2人 ~深夜アニメ『デュラララ』第3期より~

2015年09月04日 12時44分55秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑深夜アニメ『デュラララ』の第3期編での、セルティ・ストゥルルソンと岸谷新羅。相変わらずの雰囲気には、不思議さとお似合いさが漂うなと思う。首から上がないから完璧で良い---と言うのはいかにも岸谷新羅らしいと思いつつも、妄想で顔を常に思い浮かべているのか、岸谷新羅。



↑セルティ・ストゥルルソンも何がどうしてどうなったか岸谷新羅を愛しているようで。表情が見えないのに一体どうやって岸谷新羅はセルティ・ストゥルルソンの気持ちや感情を理解しているのかは知れないが、岸谷新羅にセルティ・ストゥルルソンを理解し受け入れようとするその姿勢と心にセルティ・ストゥルルソンは岸谷新羅にひかれたのだろうか?これまでの物語展開を見ている限りでは、静かなあたたかさと深く落ち着いていて機知に富み、どこか包容力と優しさを併せ持つキャラクターだと私はセルティ・ストゥルルソンを見ている。時に、焦ったり動揺したりする姿もみせるがそこには確かに可愛らしさはある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150904】

2015年09月04日 10時00分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


木田麻衣子「おはようございます、Morning on第2幕、担当の木田麻衣子です」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー」⌒バナナの皮
無表示|塚村尚人「無表示|塚村尚人です」
東領家 加平「東領家 加平です」
木田麻衣子「本日はこのメンバーで御届けします」
東町奉行向島伝七朗「東町奉行向島伝七朗である。東領家 加平と無表示|塚村尚人を召しとる」
無表示|塚村尚人「ここは21世紀の平成の街、今更、侍に用はありません」
東領家 加平「お引き取り願いましょ」
東町奉行向島伝七朗「いい加減にしねえか!偽芸名役者!」⌒鉄扇
無表示|塚村尚人→変わる→Express塚村尚人「お前は」
東領家 加平→変わる→急行特急TH「Expressマネージャー言問伝七朗」
東町奉行向島伝七朗「偽芸名を語る貴様たちにもはや言うべき台詞は何のだあ」
効果音「東町奉行向島伝七朗の決め台詞キター!!」
木田麻衣子「本日もここで、お引き取りあそばせ!」
木田麻衣子は手元スイッチを押し、東町奉行向島伝七朗以下3名がいる床を抜いた。
木田麻衣子「これのどこがMorning onなのでしょう?訳がわかりませんので、今日はこれにてお別れです。以上、Morning onでした」
科学者兎「また逢おう兎ひゃー」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150904】

2015年09月04日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー、涼風鈴子どすー」
壁|⌒U.F.O⌒博士兎「はよーだ兎ひゃー」
拍手の効果音
博士兎どやあV
涼風鈴子「出たな兎」



涼風鈴子「変態猫に各種佳人に兎に得体の知れないのがU.F.Oでこの番組に登場していますので、にわか仕込みのリスナーがたまにFM急特の建物を見張っているらしく、昨日はU.F.O来ましたね、写真撮りました~のメールも来てますが、使いすぎなんぢゃねーのか?」
博士兎「移動にU.F.Oは必須だ兎ひゃー」
涼風鈴子「こんなに頻繁にU.F.Oが来たらロマンがなくなるではないか」
博士兎「月にも火星にも天王星にも冥王星にもU.F.Oだ兎ひゃー。りんりんこっこも使っている兎ひゃー」
涼風鈴子「ここまで厨2の病はあり得ないにだよ」
博士兎「(涼風鈴子の肩を叩いて、U.F.Oを指差す)現実だ兎ひゃー」どやあV
涼風鈴子「やかましいや。もう今日はクダラナクテやってらんねー、以上、Morning onでした」


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ