goo

昨日150904のこのブログ『急行特急は行く…』への人気記事ランキングより

2015年09月05日 23時14分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


1番最初は、この記事より。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。

続いては、第1位のこの記事。年中聴いて居たりするが、さすがはデビュー曲なだけある。明日をいきる事を諦めない事は凄いなと思う。

続いては、第2位のこの記事。2日前に投稿したこの記事に触発されて、記事作成に至ったがやはり読まれたかーと思う。沢村栄純の今後も注目の作品である。

御次は第3位のこの記事。昨今、観る機会を得ているので、取り上げてみたが、あの頃の雰囲気そのまま詰まっていて、2度と味わえぬ何かがそこにあるなと思う。

御次は第5位のこの記事。今は衰退している、元ハリケーン・フレッド。発達の見通しはなく消滅または温帯低気圧への変化が見込まれている。名前だけは良いハリケーンだったなと思う。
第7位の
この記事で紹介した、トロピカルストーム・ケヴィンも消滅の方向の様だ。


最後は、第6位のこの記事。ヒルガオの写真で書いた記事だが、この花に気づく人は果たしてどのくらい居るのだろうか?

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

リアルタイム解析機能活用投稿 その2

2015年09月05日 16時47分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

このタイミングで来たその訳は?と言う所だが、
↑今はなくなってしまった東海道本線東京駅始発の第777M列車の話を過去、数回取り上げたているが何故にこのタイミングで?と思う。今から約半年前にこの記事でそのあたりの話をしているが上野東京ラインの開業で消えて行ったものだが、高崎線にしても宇都宮線にしても、消えた第777M列車の東海道線の様な列車番号の列車は多数かと思う。
↑ネタの様な感じだが、必然と偶然の産物だった。

もう1つ気になったのが、深夜アニメ『黒子のバスケ』の第3期で試合に出て来た誠凛高校バスケットボール部の降旗光樹で引っ掛かりを見せたこのブログ『急行特急は行く…』であった。当該選手に関しては、半年前の今日に投稿したこの記事
↑こんな感じの脇役キャラクターでそんなに目立ってはなかった気がするが、割りと取っつき易さのある感じがした。しかし何故にこのタイミングで?とは思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

リアルタイム解析機能活用投稿

2015年09月05日 13時04分55秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑昨今放映中の深夜恋愛アニメ『俺物語!!』の途中回の感想めいた話のこの記事が引っ掛かった様だ。砂川誠、確かに小説読む姿は多く出てきているが、文学少年と言うよりは奥深く機知にとんだ静寂に包まれた系で羨ましい。

↑こんな風に笑う事はあるもののそこには↓↑この作品の主人公の力がある。心を許している親友と言える。
砂川誠の「お前(俺物語!!の主人公)を嫌いな奴なんているの?」と言う劇中の台詞も印象的であったが、砂川誠と共にある主人公の存在は本当に観音像の様なオーラが漂う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

思い起こすは、アニメ『終わりのセラフ』

2015年09月05日 12時47分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

このブログ『急行特急は行く…』のリアルタイム解析機能を利用すると、
↑6月一杯くらいまでやっていたか、アニメ『終わりのセラフ』の途中回の感想めいた話のこの投稿記事がたまたま引っ掛かった様で、そう言えば来月から第2期やるっけ?と思い出す。

↑この二人の行方や如何に――と書くとどこかBLちっくな感じもするがそんな分野の話では決してないのが『終わりのセラフ』。友情物語ベースになっているように私には見える。

吸血鬼ネタって流行りなのか?と不意に思う。生血を吸うイコール魂を吸うみたいだったりもするのか?いつかのアニメ『学校の怪談』で、「血の契約」を求める話があったような気がするが、血と言うのは何かしらの特別なものがあるのか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Weekend with Azure sky【150905】

2015年09月05日 12時19分54秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
Express塚村尚人「どうも、Express塚村尚人です。実は2ヶ月チョイぶりくらいのこの番組“Weekend with Azure sky”ですね。なんと言う事でしょう」
柿島孟子「どうも柿島孟子です。塚村ちゃん、そう言う話は楽屋裏でお願いしますね」
 ̄(=∵=) ̄「兎ひゃー」
Express塚村尚人「あら兎さん、いつの間に?」
柿島孟子「月に帰ってなさーい」
 ̄(=∵=) ̄は、Express塚村尚人の頭の上に乗っかった。
Express塚村尚人「ちょっと兎さん?」
 ̄(=∵=) ̄は眠りについた。
柿島孟子「どこの世界に、こんな兎が居るんでしょうね。FM急特にしか居ないでしょうが」
Express塚村尚人「兎さんは、東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪さんの頭の上に乗りますね」
柿島孟子「この局、お侍が半レギュラーで出てくるんですよね」
Express塚村尚人「今更流行らないのにねえ。あとはU.F.O、これもよく現れると言う所で」
壁|⌒U.F.O(冥王星所属)→見えない光線→ ̄(=∵=) ̄
 ̄(=∵=) ̄はU.F.Oと共に消えた!
柿島孟子「言ってるそばから来たりして」
Express塚村尚人「冥王星所属ってなんなんですかねぇ、FM急特の厨2の病は深刻な様で」
柿島孟子「塚村くんの偽の芸名を語るのも深刻だそうで」
Express塚村尚人「何の話です?」
柿島孟子「東町奉行に酉町奉行、それにExpress密偵団、特にExpress密偵団2に追われてるんですよね?」
Express塚村尚人「何の話です、さっきから」
柿島孟子「話のネタにつまってますのでお許しを」
Express塚村尚人「なるほどね。台本にも書いてありますからねえ。仕方無いですか」
柿島孟子「それにしても、塚村くんもほぼ毎日FM急特に出てる事に、メンバーが嫉妬してるとか?」
Express塚村尚人「最近、談義もやってないですからねえ。ついでに言うと、急行特急THのネタギレによるもので良い迷惑ですわ」
柿島孟子「とかなんとか言って、結構、よろこんでる塚村ちゃんが許せません!――自粛――そんな話もありまして」
Express塚村尚人「それも急行特急THのネタギレに伴う仕込みですからねえ、どうしょも無いですね――ろくなトークが出来ませんでしたが、今日はこれにてお別れです」
全「さよならー」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

晴れの土曜日150905土曜日

2015年09月05日 11時42分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑これだけ見るとマジで晴れてるの?と思うが↓↑こちらを見ると、うむとりあいずはそうみたい――と言うところである。U.F.Oに乗った兎さんが来ないかしら?とFM急特的な妄想をしてみる。

壁|∵=) ̄ノシノシ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140文字呟き程度の投稿 150905

2015年09月05日 11時24分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度お馴染みのサイトを協定世界時2015年9月5日午前0時の情報で見ると、北半球西経側太平洋が荒れている感じで。イグンシオ、トロピカルストームに勢力落としてもまだ現役なようで。ヒメナはまだハリケーンで頑張ってるようで。
日本に関係ありそうな北半球東経側太平洋にやって来た元メジャー・ハリケーンキロ、衰弱が進んでいるが再発達の見通しありってホント?と思うが流石に長旅でくたびれたか?と勝手に思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150905】

2015年09月05日 07時36分46秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、担当の木田麻衣子です」
冥王星猫з-|ども、冥王星猫です|
東領家 加平「おはようございます、東領家 加平です」
無表示|塚村尚人「おはようございます、無表示|塚村尚人です」
木田麻衣子「あら、今日は兎さんが居ないですねえ」
壁|⌒U.F.O(博士兎操縦中)→見えない光線→冥王星猫「にやあー」ノシノシ
冥王星猫とU.F.Oが姿を消した。
木田麻衣子「おや、紙が落ちてきました。''冥王星猫は確かにラチった。また会おう。博士兎,,」
東領家 加平「兎さんも律儀ですねぇ」
無表示|塚村尚人「あの兎さんはまあよく出る兎さんですな」
東領家 加平「塚村さんも他のExpressメンバーより群を抜いて出てますよね?」
無表示|塚村尚人「私は、無表示|塚村尚人です」
木田麻衣子「偽の芸名を語ってますしねえ」
無表示|塚村尚人「絶句呆。木田さんまでなんと言うことを」
東領家 加平「素直に言いなさい、私はExpress塚村尚人だと」
無表示|塚村尚人「そっちこそ、素直に、俺は偽の芸名を語って出演している急行特急THだと言ったらいかがで?」
木田麻衣子「それでは、本日は楽屋裏の方で、無表示|塚村尚人さんと東領家 加平さんを御待ちになっていらしゃる方の為にここまでと致します。以上、“Morning on”でした」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150905】

2015年09月05日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー、涼風鈴子だよー、モーニングオンだよー。さてえ、番組にはお侍がやって来ております。東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪さんと東(あずま)町奉行与力大佐秦之荘さんです」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「どうも」
東(あずま)町奉行与力大佐秦之荘「御初に。それにしてもお奉行、よろしいのですか?こんな所に?」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「まあ良いではないか」
涼風鈴子「東(あずま)町のスゴいのが来ても番組はマンネリであってえ」
科学者兎「兎ひゃー」つ冷抹茶
東(あずま)町与力大佐秦之荘「お奉行、兎さんが」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「気にするな。城内に居るのと同じぢゃ」
科学者兎「ここはあたしの遊び場件仕事場だ兎ひゃー」
涼風鈴子「兎は月に帰るんだうがあ」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「所でお奉行、私目を何故ここに?」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「昨今、城下に蔓延してるアレについて、こちらの涼風りんりんこっこ――いや、涼風鈴子殿が」
涼風鈴子「あたしゃ涼風鈴子だあ」
科学者兎「りんりんこっこだ兎ひゃー」⌒バナナの皮
東(あずま)町与力大佐秦之荘「アレでございますか。その方、涼風鈴子とやら、この薬包紙に見覚えはあるか?」
涼風鈴子「ん?これは、''白馬の王子様ショット,,ぢゃないか。兎にしか効かない筈だが?」
科学者兎「あたしには効かない兎ひゃー。おぢいちゃんに用は無い兎ひゃー」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「この薬物により城下の婦女が消える話があるのだが、そのへんどうなのだ?」
涼風鈴子「ああ、月に昇天するアレか。ダイジョブだ、害はない――ぢゃ無い。そこの兎にU.F.Oで帰してもらえば平気にだよ」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「さようか。では兎よ、頼むぞ」
科学者兎「解った兎ひゃー」
涼風鈴子「だが兎はあくまで月だあ」
壁|⌒U.F.O(火星所属)→見えない光線→涼風鈴子「また拉致られるのかーい!」
科学者兎「りんりんこっこが消えた所で以上、Morning onだった兎ひゃー」ノシノシ 
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼 【20150904分】

2015年09月05日 01時08分47秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑昨日150904もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。日に日に順位が後退してきているが、それでも沢山の閲覧と訪問に感謝を。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ