goo

トロピカルストーム・ヒメナとトロピカルストーム・グレイスを見る

2015年09月08日 18時09分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
太平洋西経域のもとハリケーン・ヒメナのトロピカルストーム・ヒメナと大西洋を行くトロピカルストーム・グレイスの様子を毎度お馴染みのこのサイトでのぞいて見る。

トロピカルストーム・ヒメナ ―Tropical Storm JIMENA―
協定世界時2015年9月8日午前6時時点
所在地:ハワイ諸島北東の太平洋で北緯26.7度、西経151.4度
強風勢力値:秒速約20.5メートル
所在地近傍の平均海面気圧値:992.6ヘクトパスカル

すでに秒速25メートル以上の暴風域はなくなってはいるもののまだ弱いながらも台風の様だが、衰退の一途の様だ。メキシコ寄りの太平洋からハワイ諸島側の太平洋までの長い距離を行くヒメナ。JIMENAと書いて、ヒメナはなかなか読みにくい。ジメナに読める。


トロピカルストーム・グレイス ―Tropical Storm GRACE―
協定世界時2015年9月8日午前6時
所在地:大西洋の北緯14度、西経40.1度
強風勢力値:秒速17.9メートル
所在地近傍の平均海面気圧値:1000.6ヘクトパスカル

こちらも衰退の一途の様であと4日72時間くらいの命と言う所の様だが、大西洋のアフリカ大陸よりでたて続いた嵐と言えた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハリケーン・リンダを見る

2015年09月08日 17時56分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度お馴染みのこのサイトの協定世界時2015年9月8日午前6時の情報で、ハリケーン・リンダを見る。だが、発達のピークは過ぎているようだ。

ハリケーン・リンダ ―Hurricane LINDA―
協定世界時2015年9月8日午前6時時点
所在地:メキシコ領レビジャヒヘド諸島近傍の太平洋で北緯19.4度、西経112.9度
強風勢力値:秒速約41.4メートル
所在地近傍の平均海面気圧値:960.1ヘクトパスカル

最盛期は、協定世界時2015年9月7日の午後6時だったようで、強風勢力値は秒速約46.1メートルで、所在地近傍の平均海面気圧値は959.9だったようだ。今後は徐徐に弱りながらカリフォルニア半島の東側の太平洋を行くようだ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

この青き空は遠く

2015年09月08日 12時55分57秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

今日も時雨、灰色模様の空で。↓↑こんな空から見放されてしまったようで。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

目に目を、メガンテにはメガンテを

2015年09月08日 12時25分15秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑やたらとURLが長いのが、↓↑古いテレビゲイム、『ドラゴンクエスト3』で、ばんだんいわ4匹にメガンテをかけたシーンで記事は、これである。たまにこうして引っ掛かるのだが何故なのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

4つ葉のカタバミ話

2015年09月08日 12時12分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑なぜか、4枚葉のカタバミのこの記事この記事そして、この記事
画像は↓


↑と言う感じであったのだがこのタイミングで検索されたその訳は?と言う所だが今日も明日もあなたに私に幸運があらんことを。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150908】

2015年09月08日 10時09分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、木田麻衣子です」
東領家加平「東領家加平です。おはようございます」
博士兎は、東領家加平の右のほっぺたを引っ張った。
東領家加平「イデデデ、兎さん何を」
博士兎「ネタ切れに伴う処置だ兎ひゃー」
木田麻衣子「あんちょこですわね」
東領家加平「木田さん、最近、キャラが変わりましたよね?」
木田麻衣子「決してそのように感じませんが」
博士兎「木田さん美人だ兎ひゃー」⌒花
東領家加平「そうは言ってもこんな筋書じゃどうにもなんねーか」
木田麻衣子「その台本の作者は誰でしょうか?」
東領家加平「急行特急THと筋書屋だろ?」
博士兎は東領家加平の頭の上に乗っかった。
東領家加平「ちょっと兎さん?」
木田麻衣子「どうやら、不正解の様ですね」
東領家加平「はい?」
博士兎「東領家加平は、急行特急THだ兎ひゃー」
木田麻衣子「はい。良くできました。博士兎さんには、こちらの冥王星猫さんと」つ冥王星猫
博士兎「!!持って帰る兎ひゃー」⌒冥王星猫)博士兎)
博士兎は、冥王星猫と共に姿を消した。
木田麻衣子「そして、東領家加平さんと私はこれより今日も番組反省会を楽屋裏でやります。以上、Morning onでした」


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150908】

2015年09月08日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー、涼風鈴子どすー、“Morning on”どっすー。さてえ、今日の雨のうっとしさよりも更にうっとおしいこの番組、“Morning on”ですが聴いてるリスナーは居るのかね?と言う所です」
冥王星猫з-|ども|
涼風鈴子「何だ変態猫、何しに来た?」
冥王星猫з-|兎さん知りませんかね?寝て目覚めましたら姿が見えなかったもので|
涼風鈴子「月でも帰ったん――――ヤな予感がするぜ」
木田麻衣子「番組の途中ですが、臨時ニュースです。先程、偽架空宇宙観測研究所は、月で小規模な爆発があったと伝えました。この爆発による環境への影響はありません。爆発の後、天王星から、らなちゃんだよと書かれた光が月に到着するや否や天王星に戻っていったと伝えました。こちらも環境への影響はありません。以上、臨時ニュース、木田麻衣子が御伝えしました」
涼風鈴子「そうかええ」
壁|⌒U.F.O⌒科学者兎「はよおだ兎ひゃー」ノシ
涼風鈴子「遅刻だ兎」
科学者兎「!!」→冥王星猫のほっぺたにかぢりつく→冥王星猫з-|おや、お出掛けでしたか|
冥王星猫「にやあ゛っ!」
科学者兎の幸せが105上がった!
科学者兎「夜中にラチられて幸せが下がっていた兎ひゃー」
涼風鈴子「そのまま月にいりゃあ良いのに」
U.F.O⌒白馬のおぢいちゃんの使い「涼風様、月へ今すぐお帰りを。皆様、助けを求めていますので」
涼風鈴子「ぢょうだんぢゃじゃねーよ!」
白馬のおぢいちゃんの使いは涼風鈴子をU.F.OへラチるとU.F.Oごと姿を消した。
科学者兎「りんりんこっこが月に還ったので、今日の番組はこれで終わる兎ひゃー」
冥王星猫з-|では、また|
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数に厚く御礼 【20150907分】 

2015年09月08日 01時11分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への大変多くの閲覧と訪問に厚く御礼。またも5000位を切れ、奇跡は起きた――と言う感じ。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

わずかな光射したイエスタデー

2015年09月08日 00時21分26秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
雨のやみ間で、僅かな短い時間に見えたもの。希望の光には遠く及ばないにしても、この灰色模様何時まで続くのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
   次ページ »