
6時45分、日の出の時刻。
キラキラとお天道様が輝きながら顔をだします。
眩しいですが太陽に向かって立ち、目を細めてしばらく昇る様を眺めながら今日1日どんな日を送ろうかと考えます。
ショーにエントリーしていないので楽な気分の1日のスタート、犬達を遊ばせる時間を出来るだけ長くとってあげられました。
午前中からWan達のシャンプーとグルーミングを行って、あっという間に余裕のある筈の1日が過ぎてしまいました。

◇エディー君。
中々良い人に巡り合えません。
年内に去勢手術の予約をとって、さらに良い子になって優しい飼主さんが現れるのを待ちます。

◇しゃんぷ~楽しいかい?(Ponkotsu)
ん~~ん、楽しいよ。(エディー)
温かくって気持ちいいねぇ~。(Ponkotsu)
そう、僕はお家のしゃんぷ~が大好きだよ!(エディー)

◇快活でお利口さんのエディー君。こんな子に限って、なかなか良い飼主さんに恵まれないんですね~

でも、「待てば海路の日和あり、、、」とも言います。そんな子に限って、いずれ素晴らしい飼主さん

いつもそうですから、のんびりと待っていましょうね~。それに、「果報は寝て待て、、、」とも言いますから。

◇エディー君の目付きがだんだんと穏やかな目付きに変わって来ました。
今までは、やんちゃ坊主特有の抜け目の無い目付きだったのですが、、、悪戯にはすっかり飽きてしまったのでしょうか??

◇妹犬のマーブル。
こちらはますますお転婆振りがエスカレートしています。
猪突猛進なところはお母さんのマギーにそっくりです。
でも、顔つきは娘のマーブルの方が断然可愛い


ウェールズからマギーを連れてくるとき、エディーやマーブルの様な子供たち(いずれ重厚感のある子に変わって行く)が生れて
くれる事を願っていましたから、、、確実に想定内の結果とも言えますが、、、。ラッキー!とも言って良いのでしょうか。

◇頭の良い兄妹は、素晴らしい被毛を持って生まれました。
マーブルのチョコレートカラーは申し分の無い色とボリューム感がありますし。
エディーの被毛は、一本一本の毛が太くて微妙に縮れています。
アメリカ生まれの父犬(Multi BISS BIS AM CAN Ch.Winterwinds Glenn Plaid ⇔新潟南星犬舎所有犬)から、良い処ばかりを欲
張りなくらいに授かったように思います。

◇生後100日目を迎えたシャーリー。
お腹イッパイ夕ご飯を食べた後、ベビー、パピー組はグルーミングに精を出しました。

◇シャーリー嬢はいま、ちょうど歯の生え替わり期に入って、注意深い飼育と観察が続いています。
歯列咬合などに注意する時期は、関節の発達にも大いに注意を要する時期と重なるからなのですね、、、。
(永久歯が生え始める頃から12ヶ月齢までの間の慎重な飼育が、全てのラブラドールに求められても良いでしょう。)

◇今年の5月22日生れ。
間もなく7ヶ月齢に達するマーブルとエディー。
チョコレートカラーのマーブルは、ショーイングドッグとして犬舎に残り各種貢献が期待されています。

◇ブラックコート(キャリーチョコレート)のエディーは、ペットとして可愛がられる進路を選びました。

◇いずれは別れ別れになる運命ですが、今は兄妹仲好く、他の犬達にも可愛がられ、喧嘩しながら、、伸び伸びと育っています。

◇遅くなって食べた夕食は、少しヘビーだったでしょうか?
マッコリをソーダで割って一本を開けた後、120グラムのパスタを食べました。(缶ビール・赤ワイン付き)
味付けは、カルボナーラ。たっぷりのほうれん草と80グラムほどのパンチェッタを乗せて戴きました。満腹!!

◇明日は土曜日。
朝の作業後上京し、ビックサイトで行われるドッグショーを観戦の予定です。
久し振りに気楽な半日が過ごせるでしょうか??
帰りには、築地にでもよじけこんで、美味しいものでも食べて来ましょうか??
久し振りに、井上の中華そば、食べてみるのもいいかなぁ~!
◇仔犬のお問い合わせに応じさせて戴きます。
母犬データ:TRIPLESTAR JP GAUZY BVA Hips 3×5 Elbous0-0 PRAprcd-CLEAR CoatColour-BBee ペットネームBB’
牝1・牡1譲渡可能、お電話若しくはメールでお問い合わせください。(年内の犬舎見学は終了しました。)

毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
※質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。