未明から徐々に風雨が強まりました。
早朝の作業を終えて、今日来ることになっていた一軒に電話を入れ、取り止めにするように伝えました。
気温も下がって、氷雨が降り続いています。
約束の9時半に、春日井市から車を飛ばしてARIYOSHI家の一家7人がやって来ました。
密かに隠しておいた箱入り娘が見染められてしまい、泣く泣くお譲りすることになって、、引き取りにいらっしゃったのです。
素晴らしいチョコレートカラーのタイニー嬢は、今日から春日井市に行くことになりました。
既に二頭のラブを飼われているLab好き一家は、三頭目のお気に入りを手にれられたわけですね。
7人家族にLab3頭、丁度「あたまかず」が揃って、まことに御めでたいことですね。
犬達は雨でお休みです。
サンタクロースのお爺さんを箱から出してあげました。
停滞の日、折角ですから犬達の「口腔ケア」を行うことにしました。
丁度頼んでおいた歯石除去用のスケラーが届いたところで、グッドタイミングでした。
歯科用のスケラー、専門家に二種類の形を選んで貰い送って戴きました。
早速、「歯槽膿漏」で悩むノアの歯石を取ってみました。
ノアは盲導犬を引退してすぐに歯槽膿漏だった為、動物病院で超音波スケラーを使って歯石の除去と抜歯を行いました。
しかしその後の念入りなケアにもかかわらず、少し油断すると歯石がこびり付いてしまいます。
毎日磨くだけでは駄目だと言う事が判りました。
歯石の付き易い唾液の持ち主(口の中の環境)になってしまっているのですね。
スケラーの威力は抜群でした。
親しい獣医さんに教えて戴いたとおりスケラーを動かすと、歯の汚れ、歯石がごそっと取れてきます。
30分程かけてノアの口(歯)を綺麗にしました。
同室のほかの犬達も一頭づつチェックし、塩素系の払拭用(歯科専用)の液体で磨いてあげました。
他の犬達7頭は、全て歯石等は付いておらずスケラーの厄介になる子は居ませんでした。
我が家では、Wan達は日常的に梅の木(枝)を齧って遊びます。
歯に汚れが付いても落ちやすく、歯石等が付着することは有りません。
沢山の犬の数のお口のケアともなると、時間もかかって大変なのですが、梅の木のお陰で救われています。
暇を持て余しているデューク。
一日中寝て居られるので、雨の日は苦になりません、、、、、、意外に横着者
お客様のソフィーちゃん。
お口の中はとっても綺麗でした。
真っ白な歯が、お手入れの努力をものがたっている様な気がします。
午後遅く、ソフィーちゃんとデュークは運動場で遊びました。期待された進展もなく、少しズッコケてしまった爺婆でした
羽を伸ばしているブラン。
今日は一日中家の中で過ごしました。
お外(散歩の時)では飛びかかって行こうとする「猫」と、それはそれは楽しそうに遊んでいましたが、、、。
多分、ネコが違うのでしょうね~。我が家の猫達(捨て猫)は、犬達に育てられましたから、、、。
口の中がサッパリして、いやな匂いも無くなったノアちゃん。
梅の木で遊んでくれると(齧ってくれると)口腔ケアの回数も減らせて助かるのですが、、ノアちゃん物を齧るのは苦手らしいです。
「盲導犬」としての訓練中、そう言う「躾け」もされたのでしょうか?
他の犬達とも、好んで遊ぶことは出来ない子なんですね、、、。同胎の兄弟達(家庭犬)とは全く異なる行動形態を見せます。
今日もスタッドワークは不調に終わりました。
タイニーを連れて帰ったARIYOSHI家は、帰路おもわぬ時間がかかってしまい、家に着いたのは夜になってからだった様です。
明日、クライド君が新しい家庭に旅たちます。ほんのご近所(群馬県館林市)なので、気軽なお渡しになりそうです、、、。
館林と言えば熊谷と並んで夏の暑さを競っているところです。飼育方法などでもアドバイスが活きるかもしれませんね。
※20年以上前から館林の蕎麦・饂飩・ラーメンをよく食べています。好味に合うんですね~。
昔はよく行った「平野屋」さんなんかがお勧めでしたよ。
「もり蕎麦とラーメン」等と言った組み合わせで食べるんですが、、、今は一寸、、一品だけでお腹いっぱいです~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト Yahoo 復興支援サイト
今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金は「中央共同募金会」
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp