ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 今日はボニーちゃんがやって来た~木曜日・・・

2013年10月03日 | トリプルスターの日常


   

ハッキリしないお天気が続きます。
午前中の涼しい内に八丁湖の近くでリハビリ(坂道ウォーキング)二頭
犬舎周囲の除草と伐採した枝の焼却など。



午後三時
ボニーちゃんがやって来ました。
遠目に見て、オーナーさん(ご主人)は肥って見えました。
Y夫妻はボニーちゃんを里子に迎えてから半年強が経ちました。
生活習慣が大きく変わって、肥ってしまったのかもしれませんね、、、。

相変わらずのボニーちゃん。
それでも少しおとなしくなって見えますが、、、疲れているのかしらん。

広場に解放。 脱兎の如く疾走!
ママさん笑っている場合ではありません。

川と舗装した町道を飛び越えて、向こう側の田圃へ行こうとしています。
何か、野性の動物を見つけたのかも知れません、、、 笑


   
楽しい逃亡の後、ボニーちゃんは掴まってしまいました。
それにしても毎回面白いボニーちゃん、キャラクターは変わりませんね~。

一見、しおらしく、、、。 


 さぁ喉が渇いたでしょう、ミルクを飲んで。
 あっかんべえぇ~ 

※サークルのなかでも、解放されてからでも、元気無さそうに見えたボニーちゃん。
なれない遊びで疲れが出ているのかもしれません。
無理は禁物です、暫らくお休みして自分のペースを取り戻すことが大事かも、、、。
(このところ一日おきにお友達のラブちゃんやボーダーコリーちゃん達と、走りっこして
いたんだそうです。)
○成犬で里親さんに迎えられた子は、普通でも半年くらいは気を使って新しい家庭に
必死で慣れようとするものです。
一見楽しそうに見えてもそう振る舞っている事も多く、我慢してストレスを抱えてしまう事も
あります。
受け入れて一年間ほどは、静かな目で、観察を主体に、犬に任せる様に飼育してあげると、
馴染むのも早いものです。
(ストレスの有無は、活気が無くなったり横腹や腰部に禿が出来たり、給餌を残すようになっ
たり、ケージの中で排泄を失敗したりと数々のサインとして現れます。長いものでは数年続く
事もあります。)
事態を早く理解して、気持を楽にしてあげる事が大事ですね。
僅かな飼育環境の変化が、失意の子にとっては大きな負担となっていることがあります。

※成犬を外国から輸入した場合、Wanの性格やそれまでの育てられ方にもよりますが、ふつう
本当に我が家に慣れてくれるまでに、約半年ほどかかっています。
四歳半でアメリカ(オハイオ)からやって来た、今は亡きティー君も、慣れてくれるのに六ヶ月。
三歳でウェールズからやって来たティモシーは、意外にも直ぐに馴染んでくれた様に見えました
が、それでも三ヶ月以上は戸惑いの日々であったように思えます。
成犬を飼おうと希望する方や里親さんになられる方には、是非心してあげて欲しい部分が有る
と言う事をお伝えしておきたいですね


☆今日のお嬢さま達。
さて、この子達はどんなご家庭に受け入れて頂けるのでしょうか?

二頭のお嬢さん、とっても可愛いい子になりそうですよ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 お知らせ 『秋季ホームカミングディー』は11月24日に行ないます。 
      どうぞ皆さま 奮ってご参加下さい。今回も趣向を凝らしてお待ち申し上げます。

忙しさの余り、コメントやのご質問などに返事が書けていません。いま暫らくお待ちください。
出来るだけ忘れずに、お返事するようにいたしま~す(謝)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ジャスティン君を育ててくれる方を募集しています! 有償譲渡

 ショーイングドッグとして如何でしょうか。活躍すると思います

 譲渡に関しての詳細は 電話またはEメールにてお気軽にお問い合わせください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

誰か好い人いませんかぁ~ 一緒に暮らしてくれる方を探しています。 

 

 僕は、里親さんを募集中で~す。  無償譲渡

 ☆健康で・明るい性格⇒三歳牡(ブラック・去勢済み) 詳細はでお尋ね下さい。

 ◇父犬は現存するアメリカ輸入犬(AM/CH)、母犬はイギリス輸入犬(チョコ・現在六歳・現存)です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした
一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。

そして此方にも
にほんブログ村ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫ 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp    
   情報発信中

     Websiteへは此方から*

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする