ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 停滞の日、みんなゴロゴロ お昼寝三昧~日曜日・・・

2013年10月20日 | トリプルスターの日常



次々と発生している台風のお陰で、暫らくお天気が良くないそうです。
なかなか 秋晴れが望めませんね
我が家では 今日の見学等の予定を全て変更して戴き、完全休養日(Wan達のみ)
とさせていただきました。
爺さまは 枯れ葉で詰まった犬舎の樋を掃除したり、水路脇の草を刈って幅を広げたり、
減量を兼ねてのハードワークに従事しました 只今の体重、80,3キログラムなり



画像出典:Yahoo 天気・災害より

◇Wanこのお部屋
ハンコツ炎とかで右の前腕骨(橈骨)に痛みが有るらしいミスティー、舐めて被毛が
赤みを帯びています。強制休養犬

お隣は、左膝障害によるリハビリ中のM君。なんとなく 不貞腐れ気味です。

実は さっきまで、あんずとスモモが中に入って遊んでいたのを止めさせてしまったから。

猫に無関心な癖に、猫をケージの外に出してしまったら途端に不機嫌になっちゃいました

 猫に 恋していたのかもしれません (そんな馬鹿な 

◇子犬のお部屋 今日の産箱
夜の給餌の様子を、撮影(記録)してみました。

今日は雨降りで湿度が高く気温も低め、ご飯には少し多めに生菌製剤が入れられたようです。
子犬達の部屋は、14畳対応タイプの除湿機が二台稼働して、湿度(床面10センチ)35%に
保たれています。送風用の扇風機は都合四台揃えてあります。(給餌時は全てが稼働)

この時期の子犬達への給餌は、言葉では言いきれないほど大変です。

ご飯を食べさせながら、ウンチの世話もしなければ。個体ごとの便質や色を記録します。

 漸く食べ終わったようです。

食器に残ったものを丸めて口に入れてあげます。
体重の軽そうな子を優先してあげる様にしています。

 一番最初に食べ終わった紺ちゃん。

 食器を片づけ、敷物を取りかえたらオニキスママの出番です。 給餌後の哺乳作業。
乳の出の異なる乳房を慎重に見極めながら、其々の子をくっつけてあげます。

 げ~~っぷ 満腹になった子達はひとしきり排泄を行なった後、ソッコーで爆睡


※この間、電話がひっきりなしに掛かっていましたが 出られません。
伝言や番号記録が残っていたら掛けなおしたいのですが、たびたび忘れてしまいます。
婆さんですから、仕方ないですね 一連の子犬への給餌作業は、日に四回行なわれます。


癒しの二枚 何を夢見ているのでしょうか?


◆爺さまのところへは、7時頃 息せき切って8ヶ月齢の子が連れて来られました。
腰がふらついてしまって、上手く歩けない様子です。聞けば、目の届かないところで遊ばせていて
こうなったとか。三頭飼いの内の年少の子です。日頃年長のラブからのマウンティングは無いとの
事。むしろ連れて来られた年少の子が、どちらかの年長の子にマウンティングする機会が多いとか。
どうやら原因はその辺りにありそうです。手持ちの痛み止めと神経に作用するサプリメントを渡し、
明日の朝までのケージレスト(夜なので丁度良かった)をアドバイス。明日の朝一番、慎重に排泄
を促し、歩行の様子を観察するように言い添えました。
※この月齢(8ヵ月)の子は目を離したら駄目なんですね。
特に他にWanがいて遊ばせながらの時は、絶対に目を離したら駄目なんです。
脚の筋肉、特にアキレス腱の上の部分、脹脛の筋肉が未発達なWanはちょっとした遊びで膝や
腰を傷める事があります。上手に踏ん張れないからなんですが、見た目は大人でも身体は幼児と
同様なのです。
そして一度傷めると、その後もたびたび同じところを傷める傾向が強くあります。
※日頃の運動不足と体重過多が一番良くない原因となります。
やれやれ、今夜もアルコールはいただけそうにありません。疲れが溜まりますねぇ 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 お知らせ 『秋季ホームカミングディー』は11月24日に行ないます。 

      どうぞ皆さま 奮ってご参加下さい。今回も趣向を凝らしてお待ち申し上げます。
     カール君、アロハ君、ココちゃん、オリバー君、続々と参加申し込みされてます~
         そして アベ家のトーマス君、ナカジマさんちのジェイド君までお受けしていま~す

忙しさの余り、コメントやのご質問などに返事が書けていません。いま暫らくお待ちください。
出来るだけ忘れずに、お返事するようにいたしま~す(謝)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ジャスティン君のオーナー募集は10月20日を持って〆切りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誰か好い人いませんかぁ~ 一緒に暮らしてくれる方を探しています。 

   兎に角 明るくて 元気で 朗らかにしてくれる子です

 僕は、里親さんを募集中で~す。  無償譲渡

 ☆健康で・明るい性格⇒三歳牡(ブラック・去勢済み) 詳細はでお尋ね下さい。

 ◇父犬は現存するアメリカ輸入犬(AM/CH)、母犬はイギリス輸入犬(チョコ・現在六歳・現存)です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした
一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。

そして此方にも
にほんブログ村ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫ 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp    
   情報発信中

     Websiteへは此方から*

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする