愛犬の為に学ぶ時間を作って、毎月定期的にやって来るボニー家とバスター家。
タイミングがたまたま合って、今日は一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ボニーちゃんとオーナーさんのコンビネーションは、冬を境に(急に)良くなった
様に感じます。 気遣い合ってリラックスしている様子が覗えて、どちらにも好感が持てます。 バスター君の爪切りは数分で終わりましたが、、、、
ボニーちゃんの爪切り作業は20分ほどかかってしまいました 汗
やっと終わって、やれやれ、、、、、、。
◇バスター君をハンドリング・・・
飼育に関しての諸々の話が終わって、バスター君をハンドリングしました。
立っても坐っても歩いても、月齢にしてほゞ完璧な行動(動作)をとったバスター君でした
先月に比べて「内面的なもの」が随分と成長していると感じ
ました。アイコンタクトも良く、“機敏な反応”がラブラドールらしさを表現し始めたように思えます。
きっと日々のルーティンが上手く行われているのでしょう。オーナー夫妻のご努力のほどが覗えます。
※表情が随分と明るくなりました。体重は過剰域、ババが給餌量の指示を誤ったせいです。すみません
オーナー夫妻には熱心に(謙虚)学ばれる姿勢があって、頭が下がります。とともに、気を抜けない責任
を強く感じています。
ボニーパパママは何年振りかのLoveLove-shot♡になりました。
三人の野球選手を育てあげて、現在四人目のプレイヤー(お嬢様)を育成中のボニーパパママです。
息子(バスター君)の成長が楽しみなご夫妻。春になってから、随分とリラックスなされたように感じます。
すくすくと凛々しく育つバスター君を見て、更なる自信が漲って来られたのも知れませんね
ボニーにメロメロ ご夫妻の気持ちが通じて、益々可愛らしさを増しているボニーちゃん
◇LaBを飼う事になって、「何を学ぶのか?」「何が学べるのか?」、そんな考え方に立てる飼い主さん達が
いらっしゃいます。
愛犬だけの為に、敢えて時間を作って遠くの「里」まで来られる飼い主さん達の姿勢には頭が下がります。
そんな愛情たっぷりな飼い主さんがいるので、犬達の表情は明るくて、楽しくて堪らない「笑顔」になれるの
ですね、、お知らせです 『夏のホームカミングディー』は六月八日に行います
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数頭のLaBが優しい里親さんを募集中で~す。
無 償 譲 渡
☆明るく元気で 誰でも朗らかにしてくれる 良い子(LaB)達ですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中