トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

パピーズ、安眠妨害をする・・・

2012-03-04 21:58:58 | 日記
今日のパムッカレ

毎晩のように、夜中ずっとパピーが泣き通しで、
目が覚める。近所迷惑だろうと思うと余計に
眠れない。

3日の夜は1時間以上は泣いていたかな。
よくよく聞くと、一頭だけの声のようだった。

それで、オヤジ(夫のこと)に一頭だけというのはおかしいから、
多分、パピーたちがいる、20cmの高さから落ちたかも
知れないと言った。朝4時半だった。
オヤジが食堂の敷地へパピーたちを
見に行くと、案の定、一頭が下に落ちて、
みんながいるところへと這い上がろうとしていた。

チャーリー(母犬)は見てみぬふり。
オヤジが一頭のパピーを母犬のところへ
戻してあげた。

昼間も同じ、パピー達が動くようになったので、
余計にはみ出ちゃうみたい。
























オヤジは野良母犬とパピーには、とっても優しい。
野良チャーリーのために、安い肉を仕入れ、
せっせとご飯もあげる。
いつも私にチャーリーにご飯をあげたか?と聞く。

昨日なんて、チャーリーが子犬たちに吠えていたので
それをオヤジに告げると、仕事の手を休めて、
真剣な顔して一目散に駆けつけ、
チャーリーをなだめた。
おいおい、じいさん気取りかよ!!

私が何か頼みごとすると、
狸寝入りしたり、難聴になったりするのに!!





ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりっくりっ

2012-03-04 03:31:07 | 日記
今日のパムッカレ

薪、石炭ストーブで焼き栗を作りました。
先ず、生の栗にナイフで切り込みを入れます。
(こういう作業は苦手なので、A型のオヤジ(夫のこと)にやってもらいました)

あっつあっつのストーブのオーブンへ
入れること、10~15分くらい??
たまに、熱が均等に伝わるよう、栗を混ぜ混ぜ。
で、焼き栗の出来上がり












自宅のバルコニーからの眺めです。
今日は快晴でとってもキレイな日没が拝めました。


ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする