今日のパムッカレ
昨年の12月中旬から入院していた義母が亡くなった。
享年87歳。
昨年の5月に義父が逝き、 あれから、9か月。
病室とICUを行ったり来たりだった。
私は亡き夫に早くお義母さんを迎えに来てあげてと
お願いしていた。
ICUに見舞いに行くと、言葉を発することは出来ずも
話しかけると頷いてくれた。
そして、薄っすらと涙を浮かべていた。
お義母さん、イサとお義父さんに会えたかな?
夫は水曜日に急死し、その日が葬式だった。
そして義父も火曜日に息を引き取り、
水曜日が葬式だった。
なので、義母も火曜日か水曜日が危険だろうと
予測していたが、的中した
トルコに来たばかりのころ、
義母の料理をしばらく食べていた。
美味しすぎて、体重の心配をしたものだ。
若かりし頃は苦労したようだけれど、
孫や娘、息子達に囲まれ、愛され、大事にされ
幸せな余生だったと思う。
ただ一人、親より先に死んじゃったバカ息子がいたけど・・・。
夫の隣は義父、そして、義母は夫の前で、肖像画の夫が義母を見守るような位置だ。
(約1年後に土が固まったところで、墓石を作ります)
昨年の12月中旬から入院していた義母が亡くなった。
享年87歳。
昨年の5月に義父が逝き、 あれから、9か月。
病室とICUを行ったり来たりだった。
私は亡き夫に早くお義母さんを迎えに来てあげてと
お願いしていた。
ICUに見舞いに行くと、言葉を発することは出来ずも
話しかけると頷いてくれた。
そして、薄っすらと涙を浮かべていた。
お義母さん、イサとお義父さんに会えたかな?
夫は水曜日に急死し、その日が葬式だった。
そして義父も火曜日に息を引き取り、
水曜日が葬式だった。
なので、義母も火曜日か水曜日が危険だろうと
予測していたが、的中した
トルコに来たばかりのころ、
義母の料理をしばらく食べていた。
美味しすぎて、体重の心配をしたものだ。
若かりし頃は苦労したようだけれど、
孫や娘、息子達に囲まれ、愛され、大事にされ
幸せな余生だったと思う。
ただ一人、親より先に死んじゃったバカ息子がいたけど・・・。
夫の隣は義父、そして、義母は夫の前で、肖像画の夫が義母を見守るような位置だ。
(約1年後に土が固まったところで、墓石を作ります)