トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

幸せの図

2017-05-15 17:58:02 | 日記
今日のパムッカレ







家族......羨ましいな。
私もこんな家族に憧れたっけ。
子供は出来なかったけど、夫さえいれば、良いと思っていた。
時々、記憶がフラッシュバックされる。
幸せ気分のときに、頭を過った不吉な予感。
このまま私達は、一緒だよね?
こんなに、何もかもうまくいっているときに
抱いた不安。もともとネガティブ思考の私だからかと、
一蹴したっけ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せの形は、それぞれだと思います (rie)
2017-05-27 06:44:27
ラム子さん、いつもブログを楽しみに拝見しています。また、遠く離れた日本から、応援しています。ラム子さんの気持ちを考えると、心が痛くなり、涙が出ました。でも、幸せの形は、本当に人それぞれだと思うんです。私から見たら、トルコで素敵な方に出会い、結婚し、お店を切り盛りされているラム子さんは、憧れだし、素敵だと思います。ラム子さんの幸せをいつも願っています。人生色々あるけど、それも、楽しんでいけたらいいなあと、もうすぐ折り返し地点の私は思います。お互い頑張りましょうね!
返信する
rieさん♪ (ラム子)
2017-06-01 02:16:50
ありがとうございます。

人生いろいろですね。
伴侶を亡くしても、蚊に刺された程度だと
感じる人もいれば、私のように生き地獄を
味わっている人もいるわけです。

夫の子供が欲しかった、
夫に自分の子供を抱かして
あげたかった、
夫の夢を叶えさせてあげたかった。

苦しくて苦しくて、終わりにしたいのですが、
私には、負けられない闘いがあるので
踏ん張っています。
返信する

コメントを投稿