「8月28日・・へ行きなさい」。
そう聞こえてきたのが数週間前

そうなんだ・・やっとお許しがでたんだ・・と思っていました。
数年前からふるらんはある「課題」を頂いていました。
ある「お方」とのご縁をあちこちで感じていました。
いつかこのお方とお話ができたら・・と思っていました。
そしてブログを通じて一本のメールを頂き、お話をしていくと・・・その人の家がその末裔だったと知った時は鳥肌が立ちました。
あ・・・やっとここまできたんだ・・これがご褒美だと
そしてそのお方が奉られている場所へ、8月28日行きます。
「泊まりなさい」という指示だったので・・でもなんで泊まりなのかな?と思いました。
今日テレビを見ていてチャンネルを変えたら「ショップチャンネル」で天体望遠鏡が販売されていて、その名前が「スカイウオーカー」。
あらいい名前だなぁ~~と思いました。
そして・・
「8月28日、皆既月食です」と聞いたとき、あ~~とわかりました。
この月食を・・一緒に見れるんですね・・・あのお方と。
千数百年の時を越えて・・・・あ・・今からもうドキドキ。
宇宙は常に何万光年という光りで私たちに美しい神秘を見せてくれます。
そして私たちが宇宙の一部だということを教えてくれるのでしょうね





そう聞こえてきたのが数週間前


そうなんだ・・やっとお許しがでたんだ・・と思っていました。
数年前からふるらんはある「課題」を頂いていました。
ある「お方」とのご縁をあちこちで感じていました。
いつかこのお方とお話ができたら・・と思っていました。
そしてブログを通じて一本のメールを頂き、お話をしていくと・・・その人の家がその末裔だったと知った時は鳥肌が立ちました。
あ・・・やっとここまできたんだ・・これがご褒美だと

そしてそのお方が奉られている場所へ、8月28日行きます。
「泊まりなさい」という指示だったので・・でもなんで泊まりなのかな?と思いました。
今日テレビを見ていてチャンネルを変えたら「ショップチャンネル」で天体望遠鏡が販売されていて、その名前が「スカイウオーカー」。
あらいい名前だなぁ~~と思いました。
そして・・
「8月28日、皆既月食です」と聞いたとき、あ~~とわかりました。
この月食を・・一緒に見れるんですね・・・あのお方と。
千数百年の時を越えて・・・・あ・・今からもうドキドキ。
宇宙は常に何万光年という光りで私たちに美しい神秘を見せてくれます。
そして私たちが宇宙の一部だということを教えてくれるのでしょうね





