「今日はお寺へ行け」の指示が聞こえていましてね・・
それとあることを約束していたので。
で、外出しようとしたら、先のブログの話で隣の奥さんと初めて会った。
その後、時間が間に合いそうもないのでタクシーにのり、あわてて移動して・・・
用事を足して・・・そしてお寺へご挨拶
そうしたら・・・お経を読む時間にジャストミート
お経、まるまる一冊読経です
何分かかると思います?
1時間10分弱・・・はい、正座です。
で、途中で足が限界で・・・挫折しながらも大きな声でお経を読みました。
1時間、声を出しっぱなし。
最後は腹筋が・・腹筋が・・・
はい、喉で声を出すと・・枯れます。
お経の音程やスピードはその宗教によって違いますが、ここのお寺はちょっと早いそうです(檀家さん談)
漢字の読み仮名がかいてありますが・・いまだにカミます。
ふるらんは・・・全暗記は無理かもね~~
そしてお経をみんなで読んだ後、いろいろなことをして・・・
けっこう年配の方が多かったので、ふるらんは相当若く見られるみたいで・・・
「よく来られていますよね?」と声をかけられる。
月に2回程度かな???
ただ・・・本当に腹筋が痛い・・・
凄いわ、お経・・・
そして暗記している檀家さんたち、素晴らしい
般若心経は暗記は完了しているけれど・・ほかのお経はまだまだ・・・
あれだけ本気でお経を読ませていただいたら・・・体力消耗するわ。
女性なら・・毎日無理。
そして・・式なんてとっても無理。
そして、そして・・・密教系なら護摩木なんて焚いたら・・・
高野山で見たけれど・・本気でやったら命がけっていうのはわかるわ~~~
・・ということでお寺を後にして・・・百貨店のお散歩。
うん?なんか人が多い・・・
店員さんに聞いたら「エメラルドカード会員様だけの優待日」
そりゃ~来るわ
で、ふるらんも・・・夏の靴が欲しくて・・見に行きました。
下見大会
なぜなら・・・ふるらんのバースデイが来月に迫っているからです。
うっふっふっふ・・・・
バッグも服も要らない・・・
今は夏の靴がほしい・・・
かっこいいのが欲しい・・・
せっかく痩せたのだから、ヒールのあるのが欲しい・・・
痛くないのが欲しい・・・
そして長持ちするのが欲しい・・・
あ、ふるらんの普段履いているパンツは「スーパーライフ」で購入しています
え?高いもの?
要らない、要らない・・・
金運教室の生徒さんなら答えられるでしょう?
なんで高いパンツが要らないのか。
・・・ということで今は近所の問屋さんで買ったホームウエア、
はい、500円。
百貨店で背中が曲がったご老人の方を数人見ました。
そして高い服装をしたきれいなご婦人が首を振るわせながら歩いているのも見ました。(病名があります)。
みんな・・いずれあの道を通ります。
諸先輩たちを見せていただいて・・・今自分が何をしなければならないのかを教えてもらっています。
健康は宝物。
そして毎日稼げる仕事を持って、新しい時代に合った自分を作っていけること。
それから、それから・・・・いつまでも目の輝きと心の強さを持っていられるように自分の世界を完成させていく努力を○ぬまでやることと思う限りです。
今日も一日、お疲れ様でした。
そして・・ふるらんの為に笑顔で接客してくれた百貨店のみなさま、ありがとうございました
あ、笑わせた人?
はい、タクシーの運転手さん。
「今日は4時台には家に戻りなさい」の指示があったので、急いで帰るための乗りました。
なぜ4時台か、大阪の人はわかりましたよね?
はい、4時40分ぐらいから前がザ~~~~
さすがチャネリングできているわ、と自画自賛
タクシーの運転手さんがとっても丁寧な人で・・・
それで2・3回笑わせてあげました。
そしてチップをさしあげて・・・
今日も楽しく過ごせました。
事務?経理??
今日はあきらめます。
また、休みの日にでもやりますわ・・・