昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

ボンジュール!鯖!?今日は嘘をつきましたか?

2008-04-01 | 思いつくまま・・・
今日は、エイプリルフールだということを小父さんから のブログを携帯から読んで気がつきました。

欧米では、新聞やラジオ、テレビでかなり本格的に嘘をつきますよね。
勘違いした人が、大騒ぎをするというニュースを聞くことがあります。

ちょっと、エイプリルフールについて・・・拾い読みしてみました。
《エイプリル・フールの起源》
エイプリル・フール(April Fool’s Day)とは、「4月馬鹿」「万愚節」などとも訳されるが、かるいイタズラやもっともらしい嘘をついて人をかついでもいい日という習慣は、欧米では古くから行われていた。日本では大正時代に広まり、今では世界中の多くの地域で行なわれているが、その由来ははっきりしない。キリストが生前にユダヤ人に愚弄された故事を忘れないための行事とする説。1564年フランスのシャルル9世が、1年の始まりをそれまでの4月1日(春分の祭り)から1月1日に改めた際に、これを喜ばない人々が昔ながらの正月の祭りを4月1日に催したのが起源とする説。さらにはインドで、春分の日から悟りの修業を行い、月末にそれが終わるとまた迷い出すので、この日を揶揄日と呼んでからかったことに起源を求める説もある。
ちなみにフランスでは、かつがれた者は「4月馬鹿」と呼ばれるかわりに「4月の魚」(ポアッソン・ダヴリル=鯖)という。これは4月によく釣られる馬鹿魚と言う意味。

           

いろんな説があるのですね~。
それにしても日本人は、気の利いた粋なジョークを使うのが苦手ですね。
(私も含めて・・・なんですけれどね!)
かつがれた者は「4月馬鹿」と呼ばれるかわりに「4月の魚」=鯖ということは知りませんでした。
「ボンジュー サヴァ」(こんにちは 元気?)
と言うらしいけれど・・・サヴァが鯖と聞こえるのは、ジョークに使えるかもしれませんね~

人を陥れるようね嘘ではなくて、ちょっと笑えてやさしい気持ちにさせられるような嘘をついてみたいものです!

今日は、私の好きな松任谷由実の曲から・・・
やさしさに包まれたなら ~ ユーミン


やさしさに包まれたなら 松任谷由実 歌詞情報 - goo 音楽