苧環(オダマキ)
最近、復活ライブなるものが行われたと言うはなしをよく耳にします。
XJAPANとか、LUNA SEA、JUN SKY WALKER(s)・・・はたまた、キャンディーズの
ビデオ映像によるコンサート、なんてのもありましたね。
皆さんにとって、永遠の青春のアイドルは、誰ですか?
私にとって、アイドルといえば・・・迷わず、この人!
デビッド・キャシディ!!なんです!懐かしい映像を発見してしまいました
The Partridge Family - I'm On My Way Back Home
海外ドラマ「パートリッジ・ファミリー」に長男キース役で出演していた、デビッド、キャシディ・・・
はにかむような、爽やかな笑顔と、甘い歌声・・・
今、思い出しても、胸がときめきます(笑)
夢のつぶやきというアルバムのなかの「バリ・ハイ」が特にお気に入りでした。
この曲は、映画南太平洋の中の曲です。父親が、お風呂に入っているときによく口是さんでいた想い出の曲なのだそうです。
ファンのあまりの熱狂振りに、コンサート会場で死者まで出た事がきっかけとなり
突然、アイドルとしての活動を停止したことは、今も記憶の奥にしまってあります。
現実の自分と、アイドルとして要求されることとのギャップに悩み、大人の歌手として転換を図ったようですが、アメリカではあまり受け入れられませんでした。
しかしながら、イギリスでは彼の大人への変身は快く受け入れられ、ヒットチャートにも上っていました。
そして、今でも歌い続けていたことを、ネットサーフィンをするようになって、初めて知りました。
今,思い出しても、胸がときめく・・・想い出の人、思い出の曲ですね。
(残念ながら、彼のソロの映像は見つけられませんでしたので、パートリッジ・ファミリーのものです。)懐かしい~~~~
通勤中に見つけた花たち・・・(どなたか、名前が分かりましたら教えてくださいね)
ハナズオウ
デビッド・キャシディのアルバムの試聴はこちらからどうぞ!
最近、復活ライブなるものが行われたと言うはなしをよく耳にします。
XJAPANとか、LUNA SEA、JUN SKY WALKER(s)・・・はたまた、キャンディーズの
ビデオ映像によるコンサート、なんてのもありましたね。
皆さんにとって、永遠の青春のアイドルは、誰ですか?
私にとって、アイドルといえば・・・迷わず、この人!
デビッド・キャシディ!!なんです!懐かしい映像を発見してしまいました
The Partridge Family - I'm On My Way Back Home
海外ドラマ「パートリッジ・ファミリー」に長男キース役で出演していた、デビッド、キャシディ・・・
はにかむような、爽やかな笑顔と、甘い歌声・・・
今、思い出しても、胸がときめきます(笑)
夢のつぶやきというアルバムのなかの「バリ・ハイ」が特にお気に入りでした。
この曲は、映画南太平洋の中の曲です。父親が、お風呂に入っているときによく口是さんでいた想い出の曲なのだそうです。
ファンのあまりの熱狂振りに、コンサート会場で死者まで出た事がきっかけとなり
突然、アイドルとしての活動を停止したことは、今も記憶の奥にしまってあります。
現実の自分と、アイドルとして要求されることとのギャップに悩み、大人の歌手として転換を図ったようですが、アメリカではあまり受け入れられませんでした。
しかしながら、イギリスでは彼の大人への変身は快く受け入れられ、ヒットチャートにも上っていました。
そして、今でも歌い続けていたことを、ネットサーフィンをするようになって、初めて知りました。
今,思い出しても、胸がときめく・・・想い出の人、思い出の曲ですね。
(残念ながら、彼のソロの映像は見つけられませんでしたので、パートリッジ・ファミリーのものです。)懐かしい~~~~
通勤中に見つけた花たち・・・(どなたか、名前が分かりましたら教えてくださいね)
ハナズオウ
デビッド・キャシディのアルバムの試聴はこちらからどうぞ!