満開の梅の花のもとに小鳥達が蜜を吸いに来るせいか
梅の花がそのままの形で散っています。
例年に比べて、2週間は早く満開になったような気がしています。
昨日は、4月上旬の気候だったそうです。















![]() 【満開の梅】 | 土曜日は、一週間のうちで一番ゆっくりと本の読める日です。 暖かな、春の日差しがいっぱいの縁側で、ぱらぱらと本をめくっていると いつの間にか、うとうとしそうに・・・ いえ!いけません! 家事を、パパッと片付けたら・・・ 持ち帰ったデスクワークが待っています~! のんびりしてはいられません。 それにしても、春の日差しは気持ちいいですね。 これで、花粉症が出なければ最高なんですけどね。 今のところ、大丈夫といったところです。 |
何を読んで(見て)いたかと言うと・・・ 『パリ 中世の美と出会う旅』 『フライパンでつくる ビストロフレンチ』 『15分で作る フランすのおそうざい』です。 すっかりフランス気分になったところで・・・ 料理本の中から何か作ったわけではなく・・・ イメージだけを膨らませて、 勝手に気ままにフレンチっぽいお料理を考えてみました。 | ![]() 【図書館で借りた本たち!】 |














フランス大統領としてあまりにも有名になってしまった歌手
カーラ・ブルーニ/CARLA BRUNIさんの曲で、フランス気分を満喫しましょう~♪
アルバム「何もなかったように~コム・シ・ドゥ・リヤン・ネテ」
聞いてみたい方はこちらからどうぞ。
公式サイトはこちら
最新のフランス情報は、いつもここから貰っています。

ブログ:フランス便り~(ブックマークに入れさせてもらっています)の
ちはるさんが、このサイトの中でもブログを書かれているんですよ。
パリで奮闘する、「大和撫子!」を応援しています。
