昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

お雛祭りも もう間近です♪

2009-03-10 | 四季折々のひとりごと
【ムスカリ】

庭の石と、側溝のコンクリートの僅かな隙間に
「ムスカリ」が咲きました。
球根ではなくて、種からはえたんでしょうね。
こんなところでもちゃんと咲いてくれるなんて
逞しいですね。

花がブドウに似て見えるところから、グレープクロッカスとも呼ばれるそうです。
名前の由来は、香りがムスク(ジャコウ)にところからだと言われています。

                            


【ひな壇の代わりに飾りだなを使いました。】
  お雛様を飾りました。
 旧暦で祝うこの地方でも、少し遅い方かな。

  うちは、息子だけしかおりませんし
 私もお嫁に行っておりませんので
 雛祭りと言ったら、私のお雛様です。

 ひな壇を出すのが大変なので
 今年も飾り棚にお越し頂きました。

 本来は、御殿つきなのですが・・・
 飾り棚に載りそうもないので、省略です!
   (申し訳ございません。)

  子どもの頃、雛人形を飾るのはとても楽しみでした。
 女の子は、皆お人形が好きですね。

 お人形と言えば、小学校に上がる少し前の頃
 みんながが欲しがったのは
 歩く人形と、お喋り人形・・・
 歩くといっても、手を引くと自然に足を運ぶ人形のことです。
 お喋り人形は、当時高価なほうで誰も持っていませんでした。
 お友達が、「マルアイの花鰹」のプレゼントに応募して
 当たったんです!(笑)
 未だに忘れられないほど、羨ましかったですね~!



その後、着せ替え人形が流行り
米国製のタミーちゃん、ペパーちゃん
続いて、あのリカちゃん にいずみちゃん・・・
そして、バービー
とても大切にしていました。
今でも、物置の箱の中に洋服やバッグ、靴と共に
保管してあるはずです。

女の子にとって、着せ替え人形は
ファッションへの関心の芽生えなんでしょうね。

ところで、このリカちゃん最近はパリコレの取材にも
行っているそうですよ~。
記事は、こちら!

そして、もう一人!
バービーの甘い話題を・・・
こちらから

バービー誕生50周年の限定モデルを基に製作されたチョコレートケーキでできた高さ2.1メートルの「バービー人形」。
スーパーモデルも驚きの、ナイスバディ!なんですよね。

【ふ~たり 並んで すまし顔~♪】


  
              今日の食卓から              

 『白菜のロールケーキ!?』 
                 
  白菜と合いびき肉
 (ハンバーグの作り方と同じに片栗粉を少々加えたもの)
 を交互に鍋の中に輪になるように詰めていき
 鰹だしをベースにしたスープで、コトコト煮込みます。
 火が通って、白菜も柔らかくなったら
 スープを別の鍋にそうっと移し
 お皿にひっくり返して盛り付けます。

 スープに片栗粉でとろみをつけ
 静かに白菜ロールにかけて出来上がりです。

 ひと玉買った白菜が残ってしまって
 困った時にぴったりです。
 ケーキのように切り分けていただきます。          

 今日も、ありがとう~!