先週、主人と二人で野球観戦のため甲子園に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
阪神対広島戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今回のチケットは、娘夫婦と私達への息子からのプレゼント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
息子・娘夫婦・私たち、それぞれ別の日に観戦です。
体調はまだ本調子ではなかったけれど、遊びとなれば不思議と都合がつくものですね(笑)
名物の蔦があった頃の甲子園に行って以来なので、久し振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/b7426b8b52c7fdd388a8fcd550fc9d0e.jpg)
中に入るとスタンドは超満員!! 主人は早速アルバイトの売り子さんからビールお買い上げです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/d49c36366beec799495303009cb08a55.jpg)
この時はバッターボックスに立っているのは城島選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/58267ef77502a8c41bef9a168c49d9bc.jpg)
間もなくするとナイターのため点灯されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/4f16ec621201409a1c08b78d0942add9.jpg)
我らが応援する阪神タイガース、本拠地でもあるのでヒットの度に大盛り上がり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/d1714445c126a823587c24208e1633ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/829434f26e1806c3bc9586a73852ce9a.jpg)
7回裏の攻撃前は例のジェット風船飛ばしです。 夜空に舞い綺麗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/848779b096853aa1e9822321e7931dc2.jpg)
私は開幕3連戦限定でもらえる帽子が抽選で当たり、ラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早速、当たった帽子をかぶっていたら、後ろで観戦しておられた若い家族連れの奥さんが
「 写真を撮りしましょうか? 」と声をかけてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
こんな機会滅多にないのでと、お願いすることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/0f1a6b9e9c421d000af73cd3c247b40e.jpg)
ふと場内を見渡すと “がんばろう! 日本” の文字が目につきました。
この言葉を見ると身が引き締まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/c2fbfbd4ded60be9b30df4f4734b8749.jpg)
ヒット数は多かったのですが、点に結びつかず結果は負け試合に。ですが、生はやはり迫力もあり、雰囲気と共に楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
試合終了はPM8時とかなり早かったのですが、外はもう真っ暗。
“がんばろう! 日本”
の言葉を球場外でもう一度見た時には、より一層被災地の方と心をひとつに頑張りたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/b7c7b229f364b1806ac9f9654ca80ef1.jpg)
あとは帰宅するだけなのですが、これから私達夫婦のハプニングの始まりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
主人は昔からせっかち・私はのろまと正反対。
二人で出かける時でも主人は一人で先にさっさと前を歩いて行ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
主人は背が高いので見つけ易いのだけれど、それでも私は何時も主人を見失わないよう必死で後に付いていきます。
野球観戦を楽しんだこの日、帰りにまさかのハプニングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
試合終了後、球場を出て間もなく主人がいないことに気づきました。
昼間ならまだいいけど、この時は試合の終わった後だから大勢の人でごったがえしている上に辺りはもう暗闇です。
なのにマイペースの主人、私の事など相変わらずお構いなしで一人で駅に向ったよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
主人は携帯を持っていないので連絡のしようがないし、さぁ~大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
混雑している甲子園の駅ではどうすることもできず、取りあえず梅田まで行くことにしました。
阪神梅田駅の改札口で駅員さんに事情を話し呼び出して貰いましたが、しばらく待っても音沙汰なし。
考えたあげく梅田から違う電車に乗り換え我が家に帰るので、今度はその駅の目立つ場所で待つことにしました。
不安になりながらしばらく待っていると、主人がエスカレーターから降りて来たのです。
本当に嬉しくて嬉しくて内心ホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
「 お父さん良かったわ。今度から一緒の時はけっして先に行かないでね。 」 と私。
主人も私と合ってヤレヤレと思ったのか、機嫌の良い穏やかな表情でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
あぁ~良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『 終わりよければすべて良し 』 という訳で一件落着、帰路につきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
阪神対広島戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今回のチケットは、娘夫婦と私達への息子からのプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
息子・娘夫婦・私たち、それぞれ別の日に観戦です。
体調はまだ本調子ではなかったけれど、遊びとなれば不思議と都合がつくものですね(笑)
名物の蔦があった頃の甲子園に行って以来なので、久し振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/313b737ab94db174a60018dbeab365b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/b7426b8b52c7fdd388a8fcd550fc9d0e.jpg)
中に入るとスタンドは超満員!! 主人は早速アルバイトの売り子さんからビールお買い上げです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/916d8398830bb54c06dbfe70449e355e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/d49c36366beec799495303009cb08a55.jpg)
この時はバッターボックスに立っているのは城島選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/58267ef77502a8c41bef9a168c49d9bc.jpg)
間もなくするとナイターのため点灯されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/4f16ec621201409a1c08b78d0942add9.jpg)
我らが応援する阪神タイガース、本拠地でもあるのでヒットの度に大盛り上がり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/7abc1e3f4c8dfbfb1fc0410978a91b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/d1714445c126a823587c24208e1633ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/c82f7e93dfe2f8fbbf48c51ac3892d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/829434f26e1806c3bc9586a73852ce9a.jpg)
7回裏の攻撃前は例のジェット風船飛ばしです。 夜空に舞い綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/14e4327f0900bb2b34aa6dbfb71b0a2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/848779b096853aa1e9822321e7931dc2.jpg)
私は開幕3連戦限定でもらえる帽子が抽選で当たり、ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早速、当たった帽子をかぶっていたら、後ろで観戦しておられた若い家族連れの奥さんが
「 写真を撮りしましょうか? 」と声をかけてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
こんな機会滅多にないのでと、お願いすることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/0f1a6b9e9c421d000af73cd3c247b40e.jpg)
ふと場内を見渡すと “がんばろう! 日本” の文字が目につきました。
この言葉を見ると身が引き締まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/26d3f17bed2e4df311a7a6ef9ad2b173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/c2fbfbd4ded60be9b30df4f4734b8749.jpg)
ヒット数は多かったのですが、点に結びつかず結果は負け試合に。ですが、生はやはり迫力もあり、雰囲気と共に楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
試合終了はPM8時とかなり早かったのですが、外はもう真っ暗。
“がんばろう! 日本”
の言葉を球場外でもう一度見た時には、より一層被災地の方と心をひとつに頑張りたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/b7c7b229f364b1806ac9f9654ca80ef1.jpg)
あとは帰宅するだけなのですが、これから私達夫婦のハプニングの始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
主人は昔からせっかち・私はのろまと正反対。
二人で出かける時でも主人は一人で先にさっさと前を歩いて行ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
主人は背が高いので見つけ易いのだけれど、それでも私は何時も主人を見失わないよう必死で後に付いていきます。
野球観戦を楽しんだこの日、帰りにまさかのハプニングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
試合終了後、球場を出て間もなく主人がいないことに気づきました。
昼間ならまだいいけど、この時は試合の終わった後だから大勢の人でごったがえしている上に辺りはもう暗闇です。
なのにマイペースの主人、私の事など相変わらずお構いなしで一人で駅に向ったよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
主人は携帯を持っていないので連絡のしようがないし、さぁ~大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
混雑している甲子園の駅ではどうすることもできず、取りあえず梅田まで行くことにしました。
阪神梅田駅の改札口で駅員さんに事情を話し呼び出して貰いましたが、しばらく待っても音沙汰なし。
考えたあげく梅田から違う電車に乗り換え我が家に帰るので、今度はその駅の目立つ場所で待つことにしました。
不安になりながらしばらく待っていると、主人がエスカレーターから降りて来たのです。
本当に嬉しくて嬉しくて内心ホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
「 お父さん良かったわ。今度から一緒の時はけっして先に行かないでね。 」 と私。
主人も私と合ってヤレヤレと思ったのか、機嫌の良い穏やかな表情でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
あぁ~良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『 終わりよければすべて良し 』 という訳で一件落着、帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)