家族で、軽い花見をした翌日3日に自治会の花見があり行ってきました。
子供達から花見の話があった時は既に、自治会の花見へ参加申し込んでいたので
二日続けての花見になりました
天気予報では3日は雨との予報だったけれど当日は曇り空でした
天気持ちそうとのことで参加者を役員の人が点呼のあと出発です。
私達の住まいのマンションを出て間もなくにある桜並木の中を通り抜けて目的地へLet go
私は親しい人がまだいないので一人で歩いていたら一人の方が声をかけてくれました。
後はその方とずっと一緒に話しながらの行動です
前日、子供達に自治会の花見、参加することを申し込んだものの独りぼっちだったら不安だと
話していたので声かけてくれた人に感謝です
前には若い方達が歩いていました。
ドンドン歩いて行くと目的地の 公園があり桜が満開です
前年度の役員の方の 一部の人達が現地で大きな敷物を3か所に敷いて待っていてくれました。
参加者全員に役員の方からお弁当、お茶、ビールが配られました
みんなで桜を観賞しながら昼食タイムです。
私は声かけてくれた人の繋がりで5人で食事をすることに
私が初めての方達だったので、それぞれが自己紹介をしてくれて楽しい時間を過ごすことが出来ました
食後に集合写真を撮ったあと現地で解散と言うことでした
解散との後に折角ここまで来たからと、もう少し行ったところに池があり
見どころがあるらしく数人で行くとの話をしていました。
新入りの私に「lilyさん 初めてでしょう。一緒に行きはったら」と最初に声かけてくれた人が
言ってくれたので解散時間も早かったので連れて行って貰うことにしました。
歩いている道中で大きな池があり一面に囲いのような板塀に覗き穴みたいな
30cm角位の窓が3か所開いていました
その窓から池を覗くと沢山の色鮮やかなカモが泳いでいました
今まで見たことのない綺麗な色のカモ群団です。
家に帰りネットで調べたのですがカモは種類が多いとのこと。
マガモかヒドリガモかも?と結局はっきりとは、どの種類の名前か見分けがつかなかったです
最初は少なかったカモたち、何時のまにか沢山増えていました 小窓から覗いて撮った写真です。
帰りも桜が綺麗なところを通って皆さんに同行させて貰いました。
久し振りにレジャーらしい外出にストレス解消、楽しい時間を過ごせて満足感に浸って帰宅
帰宅後思わず娘に「先ほど帰宅、もの凄く楽しかったわ~」とメールを打ちました
娘から「天気もって楽しかったなら良かったね」と返信がありました。
最後に、毎年この時期になると20年前に買った桜の生花が入ったボトルフラワーを飾ります。
今の家に越して来てからは出窓のこの場所がメインコーナー
小さなボトルフラワーをアップにしました