いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

今年も宜しくお願いします。

2018年01月06日 | 日記

 

             明けましておめでとうございます

        

 2日に家族新年会を開きました。

 先に息子家族が年賀持参で到着。  まずはお父さんに新年の挨拶です。

 間もなく実家に来た娘家族も、お父さんに新年の挨拶です。(アレレKくん陰に隠れて見えていませんよ。代わりにSくんが・・・)

         

 祝箸は例年の様に手作りで。  お節を少ない目にして鉄板焼きをメインにと準備しました。

    

         今年も我が家名物は「家族写真」から

 

 お節などを食べることから家族新年会始まりですみんなで飲んで食べてお喋りと賑やかに。

一旦お腹が満腹になった頃、二人の孫達は遊び出しました

二人とも、オモチャのあるところが分かっているので、次々とオモチャを出します。

  

 しばらく子供達の遊びに付き合った後に二段目の食事、メインの鉄板焼きです

鉄板焼きを食べている途中でSくんがコックリ コックリの姿に皆で大笑い

お嫁ちゃんが上手に寝かしつけました。

  

Sくん、ぐっすり寝て機嫌よく起きて来た時に、私が二人の孫にお年玉を。 

娘達、息子達もKくん Sくんに 、それぞれがお年玉を渡していました。

 その後で、「おばあちゃんにも、お年玉で~す」とお嫁ちゃんと娘が、お年玉を差し出してくれました

お祝い金は今までに何度か貰った事があるけれど今回のお年玉の事、私は全く思ってもいなかったことだったので、

二つのお年玉袋を見ながら「うぅっ!」と思わず泣いてしまったのです                           

   

  子供達二組が話し合ってサプライズのプレゼント  子供達から貰う人生初の「お年玉」に有難さが数倍も     

              本当に有難う          KくんとSくんもポチ袋を手に喜んでいます

                   

 

 オモチャは、すっかり片づけられて全員で寛ぎタイム      息子達が年賀以外に持って来てくれたデザートでティタイムです

色んな種類の シュークリーム、それぞれが好きな物を選び食べて新年会はお開きに。(写真撮り忘れ残っていたのをパチリ)

      

 子供達は帰る準備です。 

     

 息子達を何時もの様に最寄りの駅まで送っていくので娘達とは玄関先でバイバイ

 息子達とも最寄りの駅でバイバイ

    ← 息子夫婦が持参の年賀の中身

 

そうそう 今年から私が娘に毎朝「元気メール」を送信する様にと決まりました

子供達が独居でいる私のことを気にしてくれているのが良く分かり私は、その約束は絶対守ろうと思っています

 

 

翌日の3日の午後「ケーキ買ったので一緒に食べたいと思うので行くね」と娘から電話がかかってきました

娘の家に私を呼ぼうと思ったけれど、小雪が降っていたので向こうから出向いてくれたとのこと。

折角なので夕食も一緒に食べようとなり、この日は娘家族と夕食を共にしました                       

娘家族は朝から限定のケーキとKくんのオモチャを買いに出かけていたのだって

 

美味しそうなケーキ。食後のデザートにいただきました 美味しかったわ。

                                    Kくんの宝物、戦隊用のメダル

       

 こんな感じで、お正月を楽しく過ごしました。

 

      皆様今年も宜しくお願い致します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする