いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

先週のこと

2019年02月18日 | 日記

 

  2月12日(火)はマンション内の趣味のサークルで手芸教室の日でした。

 手芸教室で編み物をしているとスマホに、ニュースが入り池江璃花子さんのことを知ったのです。

その時、リアルタイムで滋賀 の友達Kさんからラインが入りました       私は帰宅して直ぐKさんに返信しました。

    

 まだ18歳の池江璃花子さんのニュースは凄く衝撃を受けました。

 日本国中の人達、世界の人達の気持ちは、みなさんが池江璃花子さんの早い回復を祈っています

 

 

 2月13日(水)趣味が一緒で親しくなったカーブス仲間のSさんが先々週に続いて我が家に来てくれました

 又 買い物をしてくれるとのことで先週Sさんからラインをいただきました。

  折角そう言ってくれているので買い物を頼んだのです。

 前回、来てくれた時に掃除機をかけると言ってくれた時は大丈夫なのでと言っていたのですが

 今回は強引にSさんが掃除機をかけると言ってきかなかったのです。

 彼女の話によると同居していた姑さんが掃除機が一番しんどいと言っていたので

 私の役に立ちたいと言ってくれているのです

 

 買い物を頼み家まで来て貰って掃除機までかけて貰うなんてと思ったのですが

 Sさんの優しい気持ちに甘えることにしました

 

 掃除機をかけてくれてから、暫くして帰られました。

 本当にSさんの優しさヒシヒシ伝わり有難さを噛みしめています

 

 

  2月16日〈土) 足が骨折してから土曜日は週一で通院日だったのですが前回に通院した時

 レントゲンの結果、調子いいので次回は2週間後でいいとの事で16日は通院なしでした。

 

 16日の昼過ぎに娘からメールが入りました   夜に回転寿司へ行くので迎えに行くから待っていてねとのことです。

 私は嬉し~いと返信して夜、娘達が迎えに来てくれるのを待ちました。

 

  久し振りの回転寿司店です。

 

 娘達は色々とタブレットみたいな物にタッチして注文していました

 私は最初に流れて来た”ブリ”に目がいって、それを先ずいただくことにしました

 凄く大きなネタで見るからに新鮮そのもので、金のお皿に2貫入っていました。

 私は何も知らずに金のお皿のブリを取ったのです。

 なんと金のお皿に入っているのが一番高く、値段はお皿によってマチマチで6段階の差があるとのことでした。

 さすがバアさんが取ったブリ高いだけあって美味しさは格別でした

 

   娘とKくん                            婿と私

   

 遠慮せず食べての婿の言葉に最近は家で閉じこもりで食に飢えている私、充分満腹に美味しくいただきました

 

 マグロの解体ショーがあるからと、解体ショーが見易い場所まで移動です。

 カメラを持っていってた私はお店の人の許可を得てマグロ解体ショーの撮影開始

      

  解体ショー中に別のスタッフさんとお客さんとでジャンケン勝負。

 お客さんがスタッフさんにジャンケンが勝つと切りたてのマグロの一部を貰えます 

 右の写真で手が写っている女の人、ジャンケンに勝ってマグロをゲットされました

    

  マグロの解体ショーが終わり、切ったマグロ運ばれていきました。 

                             お店入る頃、外は明るかったのにお店を出る頃の外は真っ暗でした

   

 家へ送り迎えして貰い、お寿司を奢って貰い帰りには退屈しているバアさんに塗り絵のプレゼント付きです

  塗り絵、楽しみだわ。娘達、色々と有難う

 

 2月17日〈日) 昨日はマンション内の趣味のサークル”歌声喫茶”の日でした

私は、このサークルも何回か参加して楽しいとは思っていたものの、ずっと参加してなかったのですが

今回久し振りに参加しました。 

  懐かしい歌を歌って楽しい時間を過ごすことが出来て良かったです

 足が骨折で不便な生活を余儀なくされているけれど人の心の温かさを味わっていると思っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする