いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

3人目 の孫がデビュー ♪

2019年02月28日 | 

 

    もう直ぐひな祭りです。 

  我が家のお雛様は、ここ数年ブロ友のラッシーママさんから頂いたのを毎年飾っています

   

 

 ひな祭りが目の前にと言う昨日2月27日(大安の日)、息子夫婦に女の子が誕生しました

普段ラインで済ます息子から昨夕は電話がかかってきました

「ついさっき17時09分に女の子が誕生した、母子とも元気や」とのこと。

予定数日前にラインに今にも産まれそうやと言って来て、お嫁ちゃんとSくんは

お嫁ちゃんの実家に行っていると聞いてからは息子から音沙汰なし

の状態だったところ昨日の電話です。 

 

息子の話で「お嫁ちゃん、良く頑張ってくれたわ」と喜びの言葉でした。

私は息子の電話を聞いてから何故か涙が止らなかったです

思いだせばKくん誕生の時も、Sくんが誕生の時も、やはり涙が止まらなかったのです。

泣き虫の私、うれし泣きなんです。

私が3人のお婆ちゃんになりました 

 

早速に今日、娘と一緒にお嫁ちゃんが入院している産院へ。

足のこともあるし雨も降っていたのでタクシーで出かけました

タクシーの運転手さん、カーナビつけていても行き先が分らないみたいで

30分位で着くところ1時間半ほどかかってしまって

娘は、たまりかねて2回ほどipadで検索し運転手さんに説明していましたが

お嫁ちゃんのところに到着は遅くなってしまいました

産院に着いた時は運転手さん、申し訳なさそうにしていました。

 

お嫁ちゃん、機嫌よく私達を迎えてくれました。

お嫁ちゃんに案内して貰いベビーちゃんのところへ会いに行き我が孫に対面ですが、

どの子も良く似ていて見分けがつかなかったです

その様子を見てらした看護師さんが我が家の孫を見やすい様にしてくれました。

身長50cm  体重2958gと記されていました。

お嫁ちゃんの話では微弱陣痛が長くてSくんの時、産むまで時間かかったので同じく時間がかかると

思っていたら強烈な陣痛がきて30分で産まれたので本当に安産だったとのことです

お嫁ちゃん、Mちゃんを産んでくれて本当に有難う

ベビーの名前はMちゃん(ブログ上では自分の孫でありながら”ちゃん”付で呼ぶことをお許し下さい。)と言います。 

おばあちゃんのブログにデビューです。 宜しくお願いします

私と娘はMちゃんを見て可愛い 可愛いを連発です         Mちゃんとおばあちゃんとの絆です。       ホンマにかわいいわ

   

 お嫁ちゃん、授乳室でオッパイをあげたらしいけど飲まなかったとのことで

お部屋で哺乳瓶のミルクを飲ませているとゴックン ゴックン美味しそうに飲んでいて間もなく空っぽです

     

 Mちゃんのゲップが終わった後、娘と交代でMちゃんを抱っこしました。    可愛い 可愛い この言葉しか出て来ません

 娘は出産祝いのお祝いをお嫁ちゃんに渡していました。

 お祝い袋も可愛いのです。

 

        

 息子は昨日Sくんを家に連れて帰って父子二人の生活らしいとのことで

 産院に来るのは午後だとのことで会っていません

 お嫁ちゃんのご両親も午後に来られるとのことで挨拶は出来ずです。

 Sくんのことやお嫁ちゃんとMちゃんの面倒を見て下さる、お嫁ちゃんのご両親、本当に有難いことだ思います

 

 そうこうしている内にお嫁ちゃんの食事も届いたので私達は帰ることにしました

 今度はお嫁ちゃんの実家にお邪魔させて貰うね。

 

 帰りは娘と久し振りのランチです

 何時も何食べる?で迷うのに今日は私が早く決めていたので娘は助かったと言っていました。

 

      

 本当にMちゃんの誕生は私を元気づけてくれているわ。

 Mちゃん、産まれてきてくれて有難う

 

 

  息子からラインが届いていたのに気づかずだった写真です。

 息子が2児の父親になりました。

    

 この写真を見ていると胸いっぱいになりました。 幸せなことです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする