いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

家族揃ってお墓参り

2018年05月08日 | 家族

 

 良く晴れわたった晴天の5日、家族全員揃ってお墓参りに行って来ました

 息子達とは現地で待ち合わせです。

 息子達の方が先に着いていて待っていてくれました。

 

 みんなでお墓の掃除です。  KくんもSくんも頑張ってお手伝いしていました

 最近は婿や息子以外にKくんまでが忙しくなり全員揃うのが難しくなってきているので

 私は家族全員が揃ってお墓参り出来ていることが、とても嬉しかったです

 みんなでお参りをしました。 子供達は何を念じたのでしょうか?

 孫達も小さいなりにお参りしていました。 

 

「お父さん、全員でお参りに来ましたよ。 Kくん、Sくんの二人とも大きくなったでしょう。」と

 私は胸の内で主人に話しかけました。

      

    

 お父さん。 これからも私達をお守り下さいね 

 

 お墓参りを済ませて次は食事をするために梅田(大阪駅近辺)へ直行です。

 大阪駅に向かう駅に着いたところでKくんは「Sくん、気に入ってくれるかなぁ~」と

 言いながらSくんへプレゼントを差し出しました

 その時の二人の孫の仕草が可愛いので   とっさに私がカメラを向けたらKくん顔を隠してしまいました

Sくんは、貰ったミニカーに大喜びです。    梅田で食事をと向かっている途中、Sくんは父親に抱かれてネンネ                    

     

梅田(大阪駅近辺)の地上は久し振りです。 

   

目的のお店、”食道園”に着いた時にSくんがお目覚め、家族全員揃ったのは我が家にしては久し振り

ビールも飲んで美味しい食事もいただき積もる話を談笑です

ピカピカの1年生になったKくんに学校の感想を聞くと、学校が幼稚園より何倍も楽しいとの言葉に嬉しくなりました

食事が済んでSくんの母親がSくんに、おばあちゃんに「ご馳走様は?」と言ったら、深々と頭を下げたのには驚きです                                              

       

5日は「子供の日」なので娘夫婦、息子夫婦はお互いの甥っ子へのプレゼント、おばあちゃんは二人の孫に

プレゼントを買いにヨドバシカメラへ行きました。

お互いの甥っ子達のプレゼントは決まり、孫達は喜んで見せてくれたのだけど私は覚えていないのです

 Kくんは、おばあちゃんからのプレゼントに何か決めているものがあるとの事で

それを買いに娘家族と私達は別行動になりました

 

息子家族とSくんが、おばあちゃんから欲しいプレゼントを買いにオモチャ売り場に行きました。

 目はギンギン あっちに小走り、こっちに小走り子供からすると欲しいモノがいっぱいです。

Sくんにお任せでいると大きな箱を抱っこして持ってきました。

プラレールです。 (写真の事、スッカリ忘れていたわ)

 Sくんの喜ぶ顔に、おばあちゃんは思わず満面の笑顔になりました

可愛い人形の横に立ってはポーズです

 

Sくんのプレゼントを買った後は同じ路線なので途中まで一緒して息子達が下車しバイバイです

帰ってからもSくんは興奮してプラレールで遊んでいると息子夫婦二人からメールが入っていました

Kくんは結局、おばあちゃんからのプレゼントはサッカーボールにしたとのことで

とても喜んでいると娘から報告ありました

 

家族揃ってお墓参り出来て本当に良かったわ

子供達それぞれの生活があるので、こうして家族が共に時間を過ごすことが、いかに幸せなことかと

一人になった今  しみじみ思います

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憧れのタワーマンション | トップ | 2018年の「母の日」  »
最新の画像もっと見る

家族」カテゴリの最新記事