「敬老の日」
20日の朝、宅配で荷物が届きました。 送り主はお嫁ちゃんで中身は”高級食パンです。
早速にお嫁ちゃんへ電話をかけてお礼を伝えました
お嫁ちゃんは『「敬老の日」のお祝いなんです 今回は、会いに行けなかったので〇〇(息子)と相談して
気持ちだけでもと思いまして喜んで貰って嬉しいです。』と言葉です。
私は、あまり食べ物に好き嫌いは無いけれど食パンの耳が苦手なんです。
さすがに高級食パンは苦手なパンの耳も食べることが出来て本当に美味しかったです
次は、お嫁ちゃんにラインへお礼を伝えたたところお嫁ちゃんから返信です。
お嫁ちゃん 私
同じ20日の日に『「敬老の日」お祝いは後日にね』と娘からラインが入りました
子供達は気を使ってくれているのに感謝です
娘から連絡があった24日(昨日)に”梅の花”で「敬老の日」のお祝いをして貰いました
何時行っても”梅の花”の雰囲気は好きです。
月ランチってコースを注文してくれました どれも美味しかったです
ランチにしては贅沢なお料理、「敬老の日」ならではの素敵なお祝いを頂いたわ
帰りに「これもお祝いよ」とお菓子も貰って帰りました
大失敗のこと
私はつい最近の話、二つの大失敗をしました
私の携帯代は携帯を持ち出した最初から娘が親なので毎月娘に代金を払っています。
2カ月前まで問題無くこれたのに8月分の代金が異常に高いので、娘が私のスマホの設定のところを
調べたら私のスマホのWi-Fiがoffになっていたのです
Wi-Fiが繋がっているものと思っていたのにう~んショック。
これが原因でスマホの費用が高くなっていたことが分かりました。
未だ明細が届いていないデータ使用量を見ると9月分も高いのを覚悟です。
Wi-Fiを直ぐにonに。
「過ぎたことは仕方ないわ。今、気が付いただけでもマシ」と思うことにしました
スマホの失敗に気が付いて間もない時に次は編み物で大失敗です。
後ろ身頃が済んで前身頃の衿ぐりの段階で身幅の目数が少なかったことに気づきました
折角、衿ぐり迄編んできたのに又もショック。 ホドクしかありません。
二つの失敗が続けてあったので反省しきりです
これからは何事も、もっと気を付けようと思いました。