いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

バスケット編みのポシェット

2016年12月06日 18時07分18秒 | 編み物



実はバスケット編みを袋状で編んで
マフラーにしようかと思っていたのですが
毛糸が足らないことに気がついて
ポシェットになりました


これで1玉使うので
マフラーにはかなりの量が必要になってしまう



口に毛糸のボタンをつけました


何を入れて使うか
作った後で悩むという
変な状態です


ここ毛糸は
すぐにフェルト化するので
案外袋系はいいかもです



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る人

2016年12月06日 06時27分41秒 | 日記


みんな一生懸命生きている



私の周りには頑張っている人が多い



「私には出来ません」と
やる前から自分で線を引く若者が多い中
私の周りには
頑張ってる人が多い

頑張っている人を見ると
勇気をもらうし
自分の力になる



人のために頑張るわけでは無くて
私は頑張ってる自分も好きなので
頑張るのだけど
この姿で頑張れる人がいるなら
それはとっても嬉しいことです


頑張る姿って
要領悪く見えることもあって
エネルギーの無駄遣いに見えることもあるけど
でも
確実に自分の心を大きくしてくれて
人生に深みと厚みができること
伝えたいな



今日も頑張ろう





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする