
ずーっと持ち帰りで仕事をしてきた

仕事時間では片付くはずも無く
持ち帰りで仕事をしてきたので
これは当たり前だったけど
働き方改革としては問題なんだろうな

楽器を習ってきた人は
先生にところで見てもらったら
次のレッスンまで自分で練習してくる

それが習い事だ

でも
水泳とかバレエとかの習い事は
レッスンに行った時にやる

そこでやるのが習い事

仕事と習い事を一緒にしてはいけないけど
職場でだけ仕事をするのが仕事という人と
いろんな事があって
次に仕事に行くまでに片付ける必要がある仕事もあって
と言うか
私はずっと仕事時間外に仕事をする事で
自分の仕事を回してきた

特に今のように
いろんな仕事を掛け持ちしてる場合
全ての仕事を職場で片付けるのは無理なので
いつも持ち帰る

でもね
これって給料には反映されないから
私はやっても
これからの若い人はやらないよね

これからの若い人のためにも
本当は持ち帰らない方がいいのかもしれないけど
それじゃ本当に仕事が回らないから
困ったもんだね

と言うわけで
今日も仕事を持ち帰るのでした

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村