豚バラの塊2個買ってきて
ラフティー作っています

作っている最中の写真撮り忘れたのが残念

塊のまま茹でて茹で豚作り
一晩置いたら
鍋の上にラードが出来ていたけど
流しの水道管のところにラードが綺麗にできて水をシールドしてて驚いた

茹で豚作りの最中に
アクをすくっては
流しのところにぽいぽいしてたけど
油も捨ててたんだね

このラード
流しちゃいけない

水道管が詰まっちゃう

って
慌てて綺麗に綺麗に取り除きました

そのあと
ちょっと熱いお湯をかなり流した

もしももしも
ラードが水道管についたとしても
熱いお湯で溶けて流れてくれる

今度から気をつけよう

その後
茹で汁と焼酎と黒糖と醤油でゆっくり煮る

生姜と一緒に
八角も1つ入れてみた

ちょっと脂が多いバラ肉だけど
この脂のところに
味が染みてた

ただいま茹で卵をこの煮汁に投入して
煮卵も作り中

ラフティーは
もうちょっと煮込んだら出来上がり

うまく出来たら
この間頂いたジビエの猪肉でも作るんだ
