いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

サータアンタギー買いました

2022年05月09日 20時57分00秒 | 日記
サータアンタギーは
いつもは家で作るのだけど
売っているのを見つけて
買ってみました


むかしむかし
大学の生協前で1個60円で売っていたのを思い出しながら
1個200円を払う


久しぶりに買ったサータアンタギーは
私がいつも作るのとは
何かが決定的に違ってて
これは何

外側はいつものサータアンタギーだけど
中が違う


大きなサータアンタギーだと
中まで火が通るまで時間がかかるし
中の生地がどうやったらこうなるの?
と謎の仕上がり

ワオ


これを目指すべきかは別にしても
たまには買ってみるものだと思ったのでした


そして
いつものサータアンタギーを
もう少し改良しようと決意したのでした




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウを餃子に入れてみた

2022年05月09日 06時11分00秒 | 日記
大量のスナップエンドウを
餃子に入れてみることにした


インゲン豆と豚肉の餃子があるなら
スナップエンドウと鶏肉もありかなと

大正解です


プリプリの歯ごたえと
スナップエンドウの肉厚が
とってもいい感じだった

生姜の代わりに
みょうがにしたのも
鶏肉には良かった


実家から来たスナップエンドウは
まだまだたくさんあるので
もう一回作ろう





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする