品川で買っちゃいました!!!
↓このネーミング、見て!!!

おぬしも悪よのう とはこれまた惹かれるネーミング。
この間の友だちの山吹色のお菓子に負けず劣らずのお菓子だよ。
箱を開けるとまずこんなカンジ

白くて丸いおまんじゅう。
なにやら上げ底になっていて、この1段を取り出すと。。。
この下も見てくだせえましと書いてあり、、、

なんと小判型をした茶色のまんじゅうが出てくるではないか!!!
これこそ、水戸黄門で越後屋が悪代官に渡しているアレ!
ひゃ~ひったまがった~~~~(@。@)
これで味がおいしければ言うことなしなんだけど、
味は二の次でした、惜し~~~~(≧▽≦)
ちなみに値段1050円也
↓このネーミング、見て!!!

おぬしも悪よのう とはこれまた惹かれるネーミング。
この間の友だちの山吹色のお菓子に負けず劣らずのお菓子だよ。
箱を開けるとまずこんなカンジ

白くて丸いおまんじゅう。
なにやら上げ底になっていて、この1段を取り出すと。。。
この下も見てくだせえましと書いてあり、、、

なんと小判型をした茶色のまんじゅうが出てくるではないか!!!
これこそ、水戸黄門で越後屋が悪代官に渡しているアレ!
ひゃ~ひったまがった~~~~(@。@)
これで味がおいしければ言うことなしなんだけど、
味は二の次でした、惜し~~~~(≧▽≦)
ちなみに値段1050円也
