アグリハウスこちんだで朝食を食べた後、ちょっと立ち寄ってみた。
道の駅ならぬ「南の駅やえせ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/78bb600b8d99c25d462407db57c3e55f.jpg)
去年の春にオープンしたばかりなので、とてもキレイ
大きなガジュマルの木が目印?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/f3ba0464146a02f16dfddc07153ee810.jpg)
施設内はちょっと閑散としているけど、八重瀬町の特産品が売られていた。
あとは施設の外にはいくつかのお店が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/1c9ffaeead4dd151b685d57943e6f05f.jpg)
とりあえず、喉が渇いていたので、35コーヒーでハイビスカスソーダを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/105352586370e8d693c7453f67264c96.jpg)
ちょっと甘めのソーダ。
ハイビスカスっていうのが沖縄っぽいよね(笑)
あとは天ぷらを売っていた「すけさん」で「いちゃいちゃ天」を購入。
いちゃいちゃ天 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/02b73013a2d9b67fc39982ba4d192b15.jpg)
いちゃ=いか、ここ辺では「そでいか(セーイカ)」のことをさす。
駄菓子で「いちゃガリガリ」というのものあるけど、あれはめっちゃ固い。
いちゃガリガリはまた別の機会に紹介しましょうね♪
これはいわゆる「いかの天ぷら」で、あと引くうまさ(^-^)
他にも定番の「もずく天60円」とかあったけど、朝ごはん食べたばっかりだったから、止めた。
ちょっと立ち寄るにはいいスポットかも!
道の駅ならぬ「南の駅やえせ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/78bb600b8d99c25d462407db57c3e55f.jpg)
去年の春にオープンしたばかりなので、とてもキレイ
大きなガジュマルの木が目印?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/f3ba0464146a02f16dfddc07153ee810.jpg)
施設内はちょっと閑散としているけど、八重瀬町の特産品が売られていた。
あとは施設の外にはいくつかのお店が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/1c9ffaeead4dd151b685d57943e6f05f.jpg)
とりあえず、喉が渇いていたので、35コーヒーでハイビスカスソーダを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/105352586370e8d693c7453f67264c96.jpg)
ちょっと甘めのソーダ。
ハイビスカスっていうのが沖縄っぽいよね(笑)
あとは天ぷらを売っていた「すけさん」で「いちゃいちゃ天」を購入。
いちゃいちゃ天 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/02b73013a2d9b67fc39982ba4d192b15.jpg)
いちゃ=いか、ここ辺では「そでいか(セーイカ)」のことをさす。
駄菓子で「いちゃガリガリ」というのものあるけど、あれはめっちゃ固い。
いちゃガリガリはまた別の機会に紹介しましょうね♪
これはいわゆる「いかの天ぷら」で、あと引くうまさ(^-^)
他にも定番の「もずく天60円」とかあったけど、朝ごはん食べたばっかりだったから、止めた。
ちょっと立ち寄るにはいいスポットかも!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます