ひぃへのバレンタインプレゼントのひとつ。
めっちゃ高いやつ~~~~
ROYCE プレシャス

包装紙を開けると、同じ柄の箱!!!

箱を開けると・・・

じれったい!!!
袋を開けると・・・

やっと全貌が見えてきた(^-^)
パックを開けると・・・

まるでザッハトルテのようなカタチだけど、実はこうなっている

そう!!! 容器もチョコ、中身もチョコ、全部食べれるものなのです。
説明書きには
イタリア・ウンブリア州の赤ワインをカカオの風味豊かな生チョコレートに、
オーストリア産貴腐ワインをホワイト生チョコレートにブレンドして2層に重ね、
チョコレートの器に入れました。
って書いてあった。
要するに、器のチョコと中身のチョコは違うってこと。
要冷蔵なんだけど、食べるちょっと前に室温に置いて、少し柔らかくしてから食べるみたい。
これはスプーンで食べるチョコなので、専用にスプーンもついてくる

すくってみた。

本体のほうがわかりやすいかな。

表面はチョコレートだけど、内側はホワイトチョコみたい。
食べると滑らかな舌触り、鼻に抜けるブドウ(ワインなのかな?)の香りがいい!!!
ちょっと大人なチョコレート。
器はそのまま食べる他、細かく刻んで牛乳と一緒に鍋で溶かして
チョコレートドリンクにするのがオススメらしい。
今度やってみよ~
めっちゃ高いやつ~~~~
ROYCE プレシャス

包装紙を開けると、同じ柄の箱!!!

箱を開けると・・・

じれったい!!!
袋を開けると・・・

やっと全貌が見えてきた(^-^)
パックを開けると・・・

まるでザッハトルテのようなカタチだけど、実はこうなっている

そう!!! 容器もチョコ、中身もチョコ、全部食べれるものなのです。
説明書きには
イタリア・ウンブリア州の赤ワインをカカオの風味豊かな生チョコレートに、
オーストリア産貴腐ワインをホワイト生チョコレートにブレンドして2層に重ね、
チョコレートの器に入れました。
って書いてあった。
要するに、器のチョコと中身のチョコは違うってこと。
要冷蔵なんだけど、食べるちょっと前に室温に置いて、少し柔らかくしてから食べるみたい。
これはスプーンで食べるチョコなので、専用にスプーンもついてくる

すくってみた。

本体のほうがわかりやすいかな。

表面はチョコレートだけど、内側はホワイトチョコみたい。
食べると滑らかな舌触り、鼻に抜けるブドウ(ワインなのかな?)の香りがいい!!!
ちょっと大人なチョコレート。
器はそのまま食べる他、細かく刻んで牛乳と一緒に鍋で溶かして
チョコレートドリンクにするのがオススメらしい。
今度やってみよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます