Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

福祉用具の活用を積極的に

2006年01月19日 | アロマ
今日はアカデミックに・・・・・。

今日は「移乗」の研修がありました。
ナースは勉強好き?
いえいえ、勉強しないと進歩できないのです。
私は研修をさせるほうですが、私も大変勉強になりました。

介護する側が楽でないときは、されるほうも楽ではありません。
  「よいっしょっ」と、声がでるような介助は、NGです。
家族は愛情を注ぐために存在するものです。
  疲労困憊して、介護するものではありません。
  介護はプロに任せることが重要です。

重量物の取り扱いってことで、
「成人男子は、体重の40%以下、女子は男子の60%ぐらいとする。」
と、以前は職場における腰痛予防対策指針というものがあったそうです。
男子が20㎏のものなら、女子は12㎏のものを取り扱うのがよろしいとのこと。

デンマークでは、10㎏以上の体重の子供は、補助器具を使うそうです。
日本は、人力が勝負です。
腰痛の人が増えるはずです。
私も腰痛に悩まされました。
いつも、誰かと一緒に、患者さんを持ち上げたり、車椅子にうつすことが
できるとは限りません。
ひとりのときも多いものです。

アスベストの肺腫瘍のように、長い間、無理をすることが将来どのような
悪影響を身体に及ぼすか・・・・・・。
腰痛は、本当に辛く切ないものです。

それを防ぐためにも、適切な補助器具の選択、正しい移乗方法の技術の習得が必須です。

今は、スライディングシートや、マルチグローブといって、簡単に患者さんの
体を動かすことができるものが増えました。
でも、難点があります。高いのです。
でも数万円です。

ところが、実は、一人のナースが、腰痛で休職したり、かかる医療費を考えたら
安いものなのです。
数万ではすまずに、その間の傷病手当金を出費するわけですから・・・・・。

また、ベッドに正しく横になる方法があります。
ポジショニングピロー(体位変換用の枕)を、使用することにより、
安楽な姿勢で寝ることができ、体がリラックスし、緊張がとけます。

アロマのトリートメントをするときにも、同様に、体を調えることをします。
「アロマも一緒だわ」
と、発見できました。
緊張した体をときほぐし、関節をゆらし、骨盤をゆらし、
それからゆっくりトリートメントを施します。

あ~長い・・・・人気blogランキングへ
でも、私は力持ちなので~す。