新月から三日目の月、三日月です。
上弦の月は31日になります。
月の呼び名がいろいろあります。
1日目は新月。朔(さく)ともいいます。
2日目は既朔(きさく)
3日目が三日月(みかづき) まさに今日です。
7~8日目が上弦(じょうげん)
13日目が十三夜(じゅうさんや)
14日目が小望月(こもちづき)/幾望(きぼう)
私は、次の夜から欠ける満月より、14番目の月が好き。
15日目を望(ぼう)/満月(まんげつ)/望月(もちづき)
16日目を十六夜(いざよい)/既望(きぼう) 月がでるのを寝て待つからです。
17日目を立待月(たちまちづき)
18日目を居待月(いまちづき)
19日目を寝待月(ねまちづき)/臥待月(ふしまちづき)
20日目を更待月(ふけまちづき)
22~23日目を下弦(かげん)
29~30日目を晦(つごもり)
ぶれますね・・・・・・・・・・・・・・難しかったです。
夕方、西の空に沈もうとしている三日月でした。
近くには宵の明星が輝いていました。
今日の月は地球から最も遠い日です。40万キロ離れています。
想像がつきませんけどね。
上弦の月は31日になります。
月の呼び名がいろいろあります。
1日目は新月。朔(さく)ともいいます。
2日目は既朔(きさく)
3日目が三日月(みかづき) まさに今日です。
7~8日目が上弦(じょうげん)
13日目が十三夜(じゅうさんや)
14日目が小望月(こもちづき)/幾望(きぼう)
私は、次の夜から欠ける満月より、14番目の月が好き。
15日目を望(ぼう)/満月(まんげつ)/望月(もちづき)
16日目を十六夜(いざよい)/既望(きぼう) 月がでるのを寝て待つからです。
17日目を立待月(たちまちづき)
18日目を居待月(いまちづき)
19日目を寝待月(ねまちづき)/臥待月(ふしまちづき)
20日目を更待月(ふけまちづき)
22~23日目を下弦(かげん)
29~30日目を晦(つごもり)
ぶれますね・・・・・・・・・・・・・・難しかったです。
夕方、西の空に沈もうとしている三日月でした。
近くには宵の明星が輝いていました。
今日の月は地球から最も遠い日です。40万キロ離れています。
想像がつきませんけどね。