![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/1c5d0895f1f6e61b745d0c7d44b26ec2.jpg)
陸羽東線で鳴子温泉に来ました。
夜分に宿に着く予定だったので、小牛田のコンビニで食事を購入してきた。
この宿は、湯治客用の宿で自炊の部屋が安かったので予約してきました。
部屋は、こんな感じで凄く懐かしい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/194f627115023e0ac0bdaad533064d7b.jpg)
六畳一間で、布団だけ。
テレビはあるけど、ソケットに繋ぐプラグを有料で借りる様になっている。
浴衣、タオル、歯ブラシ等全て有料。
まあ、必要な物だけお金を払えば手に入るんで不都合はないな。
ご覧のような障子なので鍵も掛からない。
貴重品は帳場に預けるってことで、コミュニケーション型の宿泊施設ってことですな。
今どきの、小奇麗でセット料金、セルフサービス、セルフレジ方式のビジネスホテルとは正反対の方向性ですな。
まあ、どっちがいいかは、利用者次第ってことで。
ここは、温泉が良いんですよ。
入浴中に、同好の士と巡り会いまして、話が弾んだのはいいんですが、・・・。
チトのぼせてふらつきました。
あ~、裸の付き合いだす。
朝の出掛け前にも入って計3回。
充分元は取れてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/c1fd1a3dfdb953599bf0c6202cb7c14a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/174de326468d97da63c7ef6c2215b862.jpg)
早朝宿を出て、温泉街を駅へ向かう。
温泉街の中や駅の前にも足湯があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/3e98cc2ee98a2c1eb3339d5aec54cafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/db70bff9db18a14f8830f41c8893efad.jpg)
昨夜風呂場で会った「にっしーさん」が駅へ挨拶に来てくれました。
一期一会に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/b364723ed4752d63e961b56d7d719412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/35365d951635e384b04ce934e1997151.jpg)
なぜか作並に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/7702e4e387f0b53b90d9b37ea340beae.jpg)
静かな山里です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/a68428d68d4f189dba55395045dd0dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/d3e2bffbc1e39081630f8ea94325a58a.jpg)