ここのところ、気持ちの焦りと、仕事の疲れでブログやその他のweb関係が大分手抜きになってますので、このブログへお越し頂いた方々にも、記事が少なくて、写真の説明も無いままなので、がっかりされているんではないかと、思いつつ今日もあまり余裕がありません。
全国にコーチは沢山居りますが、認定コーチとして検定に合格した方が現在1,600名を越えているようです。
コーチングを学ばれている方はどれぐらいになるのか解りませんが、相当数の方が現在でも、コーチングを学ばれているようです。
私は今度、コーチングを学ぶ方達のコーチングのクラスを担当するクラスコーチになることになりました。
現在120名ほどいるクラスコーチの仲間入りをするわけです。
その為に、学ばなければいけないことや、準備することに気持ちが行きがちで、他のことが疎かになりがちな今日この頃で御座います。
と、云うことで、日曜日には東京まで出掛けて研修を受け、表参道は地下鉄を乗り換えるのみで、ヒルズを見ることもなく、脳みそグタグタで帰宅し、バタンキュー。
月曜日はひたすら勉強。
今日も勉強しなければ間に合わないのだのだのだ・・・。
そうなのだ。
と、云うような日々が続きます・・・。
そんなわけですから、みなさん、海老名に励ましのお便りを出しましょう。
お返事を書けるかどうか解りませんが、皆さんからの励ましが海老名を動かす力になります。
お手紙もコメントも書けない方は、↓をポチッとして行って下さい。
私の気持ちが癒されます。
・・・では。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
全国にコーチは沢山居りますが、認定コーチとして検定に合格した方が現在1,600名を越えているようです。
コーチングを学ばれている方はどれぐらいになるのか解りませんが、相当数の方が現在でも、コーチングを学ばれているようです。
私は今度、コーチングを学ぶ方達のコーチングのクラスを担当するクラスコーチになることになりました。
現在120名ほどいるクラスコーチの仲間入りをするわけです。
その為に、学ばなければいけないことや、準備することに気持ちが行きがちで、他のことが疎かになりがちな今日この頃で御座います。
と、云うことで、日曜日には東京まで出掛けて研修を受け、表参道は地下鉄を乗り換えるのみで、ヒルズを見ることもなく、脳みそグタグタで帰宅し、バタンキュー。
月曜日はひたすら勉強。
今日も勉強しなければ間に合わないのだのだのだ・・・。
そうなのだ。
と、云うような日々が続きます・・・。
そんなわけですから、みなさん、海老名に励ましのお便りを出しましょう。
お返事を書けるかどうか解りませんが、皆さんからの励ましが海老名を動かす力になります。
お手紙もコメントも書けない方は、↓をポチッとして行って下さい。
私の気持ちが癒されます。
・・・では。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_04.gif)
![カルミア(亜米利加石楠花) 1](http://art8.photozou.jp/pub/202/104202/photo/3389803.jpg)
カルミア(亜米利加石楠花)、別名ハナガサシャクナゲ(花笠石楠花)。
北米原産、ツツジ科。
![カルミア(亜米利加石楠花) 2](http://art8.photozou.jp/pub/202/104202/photo/3389804.jpg)
![DSCF4548](http://art6.photozou.jp/pub/202/104202/photo/3380494.jpg)
まいどおおきに食堂へ来たんですが、新しいマックが出来ていたんで入ってみました。
禁煙席が、キチンとガラスで覆われた部屋になっていて、たばこの煙が流れてこないのが良いですね。
椅子も座り心地が良いし、屋外のテラス席も外から丸見えじゃないところが良い感じです。
今月は、訳あって出費がかさんだので節約生活。(泣)
こんな時には、ケータイクーポンは強い味方です。(笑)
![DSCF4549](http://art6.photozou.jp/pub/202/104202/photo/3380495.jpg)
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_04.gif)