Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

感謝

2007年03月20日 | 身辺雑記
富士山は真っ白に雪化粧して美しいが、私しゃ絶不調で御座います。

汗で湿った布団を干し、濡れた下着とたっまていた洗濯物を洗濯機に放り込む。

鼻水が垂れっぱなしナノで、寝てのも居られず遊んでも居れずに病院へ。
病院で診察を受け、薬を貰い駐車場にもどり車に乗った。

かったるいので、一眠り。

蒸し暑いので目が覚めた。
良い天気なので車内は結構温度が上がっているようだ。

スーパーに寄って、夕食にうどんでも煮て食べようと思い材料を購入。
売場でぼた餅が売られている。
もう、お彼岸なのだ。

佐市のおはぎとは比べることは無理ですが、まあ、一応買ってきて食べました。
薬を飲んで横になったいたら、息子に起こされた。

「夕飯のうどんが出来たよ」
時計を見ると、5時間ぐらい寝ていたようだ。

「うん」
と、言いながら嬉しさが込み上げてきた。
普段は気付かないが、優しい男に育っていたんだな。

私が作ろうとしていた煮込みうどんとは、違っていたが、大根おろし・生姜・焼き葱が入ったうどんは胸にこたえた。

息子は隣でフツーのかけうどんを食べていた。
わざわざ私のために特別に作ってくれたんだな。


感謝しながら、薬を飲んで寝た。



ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
病気の時には (toyopos)
2007-03-22 13:23:10
今日は、いつも楽しく拝見させていただいています。

私のような、独り暮らしの身には
病気の時は、本当堪えますね。
もう、誰でもいいから食事を・・・と思います。

免疫抵抗力を付けなきゃと思い、
昨晩は、さといもとタマネギとキャベツとお豆腐の
おみそ汁と酢の物、納豆と野菜中心のローカロリー食にしてみました。

今日も野菜中心の自作お弁当のお昼でした。
しかし、貧乏メニューも堪えるなぁ・・・

免疫力を上げて、リンパ液を活性化して
風邪退治して下さいませ。


*貧乏メニュー*
ちなみに、里芋は6つ袋で50円、キャベツはLL1玉30円、
豆腐は1丁28円新タマネギはいただきものだったりします。
返信する
お大事に (gunbu)
2007-03-22 01:20:25
粋な娘さん と やさしい息子さん

うどんを はさんで 寡黙に 
親子で 食されたのでしょうね。

なんか いい感じですね。
ドラマの 一場面みたいですね。


ゆっくり 休んで 直してくださいね。風邪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。