MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

OKIKU plate

2008-03-18 14:48:38 | 商品
今日は目の前で水道関連の工事を行っています。 
 アスファルトを掘り返して、
 特に水道管らしき物を何するでもなく、また埋め返しています。
 これって税金の無駄遣い?!

一日中騒音を発し、大変気分が悪いですね。
 頭痛がしてきました。。。 埃のせいでしょうか?!

さて 今日ご紹介するのはOKIKU Plate
竹の集成材を薄くスライスし、それを何層にも重ねていたにし、
  お皿状に凹ませて、塗装を施しています。

普通のお皿としてお使いいただけるのですね。
 色は黒、ベンガラ、ナチュラルの三種類。
 熱いものでもスープ物でも盛って頂けます

黒は和菓子などをのせるのにとてもよいですね。
 料理であればナチュラルが綺麗です。
 ベンガラは和菓子でも飾りとしてもとても綺麗です。

このプレートがあるだけで、食卓が華やぎます。
http://www.mabysoshite.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まそほ 南青山店

2008-03-18 00:07:33 | レストラン&バー
先日ご紹介したアダンという沖縄料理屋さん、そう あの豚しゃぶが美味しいというレストランの姉妹店の「まそほ」。
MA by So Shi Te の斜め前にあります。
テレビでもチラホラ紹介されているので既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、本日はそちらのお話を

こちらは魚料理専門店。
 これでもか!というくらい魚尽くしのレストランです。
 正直私は肉が大好きなのですが、
  30も過ぎると魚も美味しいと思えるようになってくるのですね。
http://www.f-a-p.jp/masoho_aoyama.html

厳選された仕入先より仕入れた一夜干しを目の前の七輪で焼いていただきます。
 香ばしい香りを目と鼻の先で楽しめ、
  じゅうじゅうと油が出ながら焼ける様は、食欲をそそります。
  
魚が美味しいのは当然なのですが、
 ここの名物は「飯」でもあります。
 釜焚きのお米は甘くて美味しい!
  食事の最後にご飯だけがでてきます。
  おかずなんていりません。
   お米の味だけで十分味を楽しめるのです。

上質な食材と、 
 上質な空間で頂く料理は至福なひと時を与えてくれます。

ランチは1000円以下で召し上がっていただけるので、
 とってもお得! ただしとても混んでいますいますので、
  少々早めにお立ち寄りになられるとよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン