MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

柳瀬和之さん 角皿 (柳瀬陶房)

2012-05-08 17:16:24 | 商品
今日はお昼過ぎに六本木ヒルズへ♪
 いつも大変良くしてくださっている米国人の女性が、
 さよならパーティーに呼んでくださいました。

場所は六本木ヒルズレジデンスの30何階。
 東京タワーが目の前に見え、
 東京が一望できるロケーション。

玄関を入ると螺旋階段があり、 
 更に2階へと繋がっています。

なんじゃこりゃ・・・
 中国の家具から、
 先鋭日本人作家の陶器、
  日本画などが飾られているリビング。
  センス良過ぎなんですけど^^;

いつも気さくに接してくれる彼女。
 来月早々には日本を離れてしまいます。
 
お店を初めて5年。
 無数の出会いと別れ。
 出会いはいつでも嬉しいけれど、
  その分別れも悲しいものです。

Kさん、いつも本当にありがとう。
 あなたの優しさは絶対に忘れません。。。

さて 本日ご紹介するのは、
 越前市の柳瀬陶房の柳瀬和之さんの作品。

荒々しい風合いが好きですね。
 でも四角くどこか洗練した感じがします。



四角い平皿ってなかなか無いんですよね。 
 平皿はだれてしまったりするので作りにくいみたい。
 平皿を作ってくださいとお願いをして断られることもしばしば。


 凹凸のある表面、
  ちゃんと釉薬が塗ってあるので洗う時にもそれほど気になりません。
  結構ワタクシこのような器も好きなんです。

 刺身を盛りつけたり
  パン皿みたいに使うと良いですね。
  意外とチーズなんてのも良いかと思います。



 裏は四脚。

 サイズ:約16cm角
 価格:2,100円

 柳瀬さんの陶器はまだ控えめな価格が更に良いですね。
  今回は5枚入荷しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン