NEST OF BLUESMANIA

ミュージシャンMACが書く音楽ブログ「NEST OF BLUESMANIA」です。

音盤日誌「一日一枚」#381 B. B. KING「BLUES SUMMIT」(MCA MCAD-10710)

2022-11-30 06:11:00 | Weblog
2022年11月30日(水)



#381 B. B. KING「BLUES SUMMIT」(MCA MCAD-10710)

B・B・キング、93年のアルバム。

B Bはシンガー/プレイヤーとしての活動に加えて、後半生はプロデューサー、オーガナイザー的な役割を自らに課して、後進のアーティストとの共演を増やしていく。

例えば、エリック・クラプトンとの共演盤「Riding With The King」がそうだ。

この一枚も、そんなセッション企画アルバムのひとつである。リリース当時、BBは67歳。

共演者には年下のみならず、8歳上のジョン・リー・フッカーも含まれており、最若手のロバート・クレイ(28歳下)に至るまで、男女問わずさまざまな世代ブルース・ピープルが集合、さながらブルース界の「頂上会議」の様相を呈している。

【個人的ベストファイブ・5位】

「Playin’ With My Friends」

シンガー/ギタリスト、ロバート・クレイとの共演。曲はクレイのオリジナル。

クレイは当時39歳。人気も出て来て、中堅シンガーへの仲間入りをした頃ではあるが、ブルースマンとしては、まだまだ若手、ひょっこ。

そんな彼をBBは我が子のように慈愛深くリードしている。ギターも率先して弾きまくり、それがいかにも気持ち良さげである。

ふたりのギターや歌のスタイルの違いがはっきり出ていて、面白い。

【個人的ベストファイブ・4位】

「Call It Stormy Monday」

テキサス・ブルースマン、アルバート・コリンズ(当時60歳)との共演。

曲はブルース・スタンダード中のスタンダード、T・ボーン・ウォーカーの作品。

ギターのプレイ・スタイルはまったく違うふたりであるが、掛け合いにより、見事な緊張感が生まれている。

リラックスした中にも、火花の散るような展開。

これぞベテラン同士の、ガチンコバトルの醍醐味だ。

【個人的ベストファイブ・3位】

「I Pity The Fool」

バディ・ガイとの共演(当時56歳)。曲は、ディアドリック・マローン(ドン・ロビー)作、ボビー・ブルー・ブランドでお馴染みのナンバーだ。

ほぼひとまわり下の後輩との共演は、迫力に満ちたシャウター・バトルになった。

ふたりのハイテンションな歌いぶりに太刀打ち出来る若いブルースマンは、多分いないだろうね(笑)。

【個人的ベストファイブ・2位】

「You Shook Me」

キング・オブ・ブギことジョン・リー・フッカー(当時75歳)との共演。

曲はウィリー・ディクスン作、マディ・ウォーターズの歌やツェッペリンのカバーで知られるナンバー。

当時のブルース界の最長老ジョン・リーとの「対決」は、実にスリリングで、妖しさ抜群である。

歌うというよりは、呪詛をつぶやくように、唸るスタイル。

B Bを挑発するように合いの手を入れる、ジョン・リーがカッコよすぎる。

【個人的ベストファイブ・1位】

「We’re Gonna Make It」

ニューオリンズ出身の女性シンガー、アーマ・トーマス(当時52歳)との共演。

曲はリトル・ミルトンのヒットで知られるソウル・ナンバー。

本アルバムではアーマ以外にもココ・テイラー、エッタ・ジェイムズ、ケイティ・ウェブスター、ルース・ブラウンといった綺羅星の如きベテラン・ディーバと共演しているが、その中では若いこともあってか、アーマの歌声が一番みずみずしい。

なんというか、聴いていて、とても前向きな気分になれる歌なんだな。明日に希望が持てるのだ。

B Bも、軽快なギター・ソロと歌で、アーマの快唱を盛り立てている。

他にもベテラン・ブルースマン、ローウェル・フルスンとの「Little By Little」、シンガー/ギタリスト、ジョー・ルイス・ウォーカーとの「Everybody’s Had The Blues」でのギター・バトルなど聴きどころは多い。

B Bの残した膨大な遺産のひとつ。今から聴いても、十分楽しめまっせ。

<独断評価>★★★★

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音盤日誌「一日一枚」#380 RO... | トップ | 音盤日誌「一日一枚」#382 T.... »
最新の画像もっと見る