![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8a/a5b38a04a6b2e20e61f2e4f57360a555.jpg)
先日、娘から仕事が落ち着いたのでゆっくりアフタヌーンティーをしょう、と連絡が入っていた
場所は、上質で洗練された大人のラグジュアリーホテル、新宿のパークハイアット東京
伝統的な英国式アフタヌーンセットを頂きます
パーク ハイアット 東京は、新宿パークタワー39階から52階に位置するホテル
ピークラウンジは41階、西側には遥か富士山や東京を一望できます
360度のパノラマビューは高層階ならではの魅力
東京上空に燦燦と光が入り開放感あるスペース、生ピアノの演奏がお迎えしてくれる
アフターヌーンティーを、季節の料理と共にフリーフローで
和洋のお茶、シェフ特製のフィンガーフードやプティデザートを頂きます
The Peak Lounge
Afternoon Tea Menu
THIS CLASSIC SET INCLUDES PETIT SWEETS AND DELICACIES.
CHOOSE YOUR TEA FROM THE MENU.
プティスイーツとフィンガーフードをお好きなだけお召し上がりいただけます。
お好みの特撰茶や、コーヒーとともに楽しいひとときをお過ごしください。
伝統的な英国式アフタヌーンティスタンドがお席に
(手前)グリルチキンとトマト 紫キャベツの抹茶ブレッドリースサンドウィッチ
栗のスコーン オレンジピールスコーン
※今まで食べたスコーンでは最高、あとに焼きたてが出るらしい
(左)ブラックフォレスト46%バイべチョコレート プラリネクランチ チェリージャム
(中)和栗のモンブランクリーム バニラシャンティー パッションフルーツタルト
(右)苺のタルト トンカ豆のカスタード
野菜チップスもお皿にとり、
(右) サステナブルサーモンと聖護院蕪のロール 柚子とイクラ
(左)干し柿とパルマハム カッテージチーズ ヴィンコットのベリーローフブレッドサンドウィッチ
今日は、誰かさんの誕生日でした
まだまだ出ます
紅茶に入れるミルクポット
スチームミルクでとてもなめらか
焼きたてのスコーンは撮影忘れ、、
1杯目はダージリン
マカイバリ茶園 「初摘みDJ-1」2021年
ダルザム茶園 春摘み 2018年へ
カフェラテ
イタリアの豆で
もう、お腹いっぱいで、、、中身を見たり
最後のティは、やはり日本茶「かぶせ煎茶」
太陽が低くなりましたpm15:00
かすかに高層ビルの右側に富士山が見えた
反対側 正面にスカイツリー 右は代々木のドコモタワー
*******************************************************
窓際予約だったが、その旨お伝えしたが、変更はなんと端っこでテーブル一つ
早々に着いたので、まだ誰も座っていなく、、、
このあたりのサービスにちょっとガッカリ、
アフターヌーンティーは、
沢山の皿とスプーンに多種のフィンガーフードやプティデザートがテーブルを飾る
テーブルセットは見た目も優雅でなくては、、ごちゃごちゃ
窓際の両端がワンテーブルだったので、直せないことはない
満席ならまだしも
ティタイムとアフタヌーンティータイムは意味が違うと思うのだけど。。
ニューヨーク グリル前
クリスマスツリーの一部
スロバキアで買ったおみやげ、ちょうど季節にあうので娘にプレゼント
シャトルバスで新宿へ
伊勢丹のパン屋さんに寄って帰る
ありがとう、K
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます