今日、午前中「南禅寺」へ出かけました。南禅寺から岡崎まで、桜は今が見ごろです。詳細は前のブログにて。
その帰り道「円山公園」へ寄りました。「祇園枝垂桜」といわれるしだれ桜が満開でした。夜はかがり火によるライトアップが行われます。見る方向で枝の広がり方が違うので、好きなアングルを探してみてください。
夜に向けての場所とりも行われていました。露店もたくさん出ていて、週末のお花見が楽しみですね。
円山公園から歩いて5分の「ねねの道」です。こちらもちょうど見頃です。1週間前に訪ねた高台寺【前ブログ】は満開だそうです。
おまけ:車道から見た東寺です。桜が満開のようです。毎月第一日曜日にはガラクタ市が行われます。そのほかに、週末の京都はイベントがいっぱいです。鴨川さくらまつり、高瀬川桜まつり、岡崎公園さくらまつりなど、どこへ行っていいのか迷いますね。(^m^)
富山発トミーズツアーの「京都桜ウォーク」も今週末2本催行してます。お天気も良さそうですし、よかったですね。