先日、京都の紅しだれ桜の名所、原谷苑を訪ねました。ちょうど見頃でたくさんの人でにぎわっていました。桜の下には、床几席が設けられており、そこで売店で購入したお寿司やお餅などを食べることができます。ただ、あまりの人なのと桜の下の雪柳や木瓜がよい隠れ蓑となっているため、ここだけの話ですが、お弁当を持ち込んでいた人も結構いました・・・。
京都の桜の名所は、飲食禁止の場所が多いので残念と思うこともありますが、桜を末永く楽しむために我慢しなくちゃと思っています。*場所によってはゴミの持ち帰り、禁酒を守ればOKの所もありますので受付などで聞いてみてくださいね。
原谷苑の帰りに、五条にある「イタリアン&ワイン Barbera(バルベーラ)」でランチを食べてきました。女性同士でも気軽に入れるお店です。
パスタのコース料理(1,500円)をいただきました。スープ、前菜、パスタ、パン、デザート、飲み物がついています。パスタは4種類から選べます。春菊とベーコンのパスタ(ジェノベーゼみたいな感じ)を選びました。バジルより春菊があっさりしてて食べやすかったです。
デザートもボリュームいっぱいで、お得感があります。(^^)
なお、この日は“おむかいさん”とお出かけでした。おむかいさんはママ友で~す。おむかいさんは、コースのパスタでなくステーキをチョイスしました。!イタリアンというよりアメリカンな感じのステーキですよね。(^^;)
イタリアン&ワイン バルベーラ http://www.barbera-kyoto.com/
京都市内では車で寄れる気の利いたレストランは、意外に少ないので、ここは貴重な存在です。(駐車場は3台のみ)すぐ近くに、イオンモール京都ハナ、イルミネーションで有名なローム【前ぶろぐ】などがあります。