黒ラブ ロックが行く

生まれつき肝臓が普通の犬の4分の1しかない、小さい黒ラブと、家族のお話です。

札幌から 新冠へ  (俺も俺も入りたい!!)

2011年07月16日 | 旅行

7月4日
お母さんとお父さんははお友達の夫婦とゴルフ。そりゃ大変な嵐で普通ならクローズになると
お母さんのお友達が言っていた。

今日のお客様は、横浜のお客様とお客様2組です。

そうか千葉と横浜だけか、なんてお友達のおじさんが言っていた。

立っていても風が雨が耳の中に進入してくる。
ショットを打てば帽子に含まれた雨水が遠心力で飛んでいく。
そんな状況でのお母さんのスコアは、なんと生涯初のベストスコア。
午後雨風がやんで景色を見れば札幌の街が一望できるロケーション。
次回は是非晴れた日に!!

その後お母さんたちはおじさんのうちで美味しいものを(松川のお刺身、毛蟹、馬糞うに
ホワイトアスパラ等々)美味しいものを沢山食べたらしい。

俺はおばさんの家でトイレも我慢していたのに。
おばさんは体が弱いので俺のお散歩はむりなため、ただ見てるだけ。

8時近くに帰宅してそれから急いでお散歩に連れて行ってくれた。

が、しかしお母さんは札幌で迷子になってしまった。

不携帯、所持金なし。

ワン子連れのお兄さん捕まえて帰り方を教えてもらった。

くれぐれも明るい大通り通ってくださいね!
ありがとうござんした。無事10時過ぎ帰り着きました。
お母さんのドジ。

明けて7月5日。
早朝散歩。
ここは4年前に俺が突入して大騒ぎを起こした店。
お母さんそりゃ平身低頭して大変だったんだぜ!!


いつもお世話になっているチビデカ公園。


ふっ懐かしいぜ。


ちっちとねえねの新居にお邪魔した。
俺も俺も入りたい!!

残念ながらどんなに頑張っても入れてもらえなかった。

パパは相変わらず犬が嫌いなんだって。

午後、お父さんは千歳から飛行機で帰宅。

俺はお母さんと、おばさんとで、新冠に住んでいるおばあちゃんの妹さんのお見舞いに。


4時頃到着。

有名な馬。


俺はそんなに興味は無いけれど、お母さんは馬と言うとおじいちゃんを思い出して
すぐ感激に浸ってしまうらしい。


だあれのために走るのか、♪♪♪~~~さあらばあハイセイコー♪♪


いい身体だ。



今夜の宿はシルバーフォレスト
久々の犬OK。しかも同部屋。

露天風呂有り。ドッグラン有り。