![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/91e3279e0bf72c80101413e061ff632f.jpg)
東京の施術日は忙しいのは
もうずいぶん前からなのだが
11月に入ってから
名古屋・京都・生駒・福岡も
急激に忙しくなった。
11/23(水 休)…名古屋施術
11/24(木).25(金).26(土)…京都施術
11/27(日).28(月)…生駒施術
30(水)福岡天神施術
連日の忙しさで
施術を終えた夕方には
元気を自負していた私なのに
けっこう ヘロヘロ😞
コロナによる行動規制が
緩んだせいもあると思うが
とにかく多いのは
「ブログを見ました!
頭の形を直してください」との声。
これまでも施術に
通われていた方々ばかりなので
「これまで熱意を込めて
頭の形直しをして来なかった😩」
との懺悔も込めて対応しているため
これまでよりも
1人1人に時間がかかる。
トイレに行く暇も、休む暇も
無駄なお喋りをしている暇もない。
かといって、施術料加算
というわけにもいかない。
今後、頭の形直し希望の
初来室の方々が増えそうだし
私の体がもちそうにない。
分身がほしい…。
そこで、新企画を思いついた!
たった1日の休みの 11/29(火)の午後
京都で新企画の打ち合わせと
動画撮影リハーサルをすることになり
パワポ作りに没頭。
パワポ用の写真も
撮らないといけないのに
乳幼児はじっとしてくれないので
施術前後の頭の形の変化を
写真で比較するのは超困難…😥
ところが、意外なことに
施術前後の変化が
最も大きかったのは、大人の女性。
この間、15分。
平らだった右後頭部が膨らんでいる。
乳幼児の頭の形直しの施術所要時間は
5分くらいなので
この方の15分というのは長い方。
カメラを固定して、施術の前後に
同じ場所で同じ座の姿勢で撮るのは
難しく、上の2枚を比較して
「こんなに良くなりました」などと
自信を持って言えるわけではないのだが
ご本人が頭を触って
「すごい、良くなっている~😮」
とおっしゃて下さるので、私としては満足。
ということで、新企画、お楽しみに~😄
私もワクワク、楽しみ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます