2/26(日)は東京施術。今日は東京マラソンなので
施術室内まで沿道で応援する人たちの声が聞こえる。
今年からコースが変更になったせいで
折り返し点が高輪サロンのビルの
北端のちょっと先に変わっている。

昨年までは、品川駅前あたりだったので、
廊下から疾走する姿が見えたのに、
14時前ともなると、
ほぼ歩きながら折り返している。
今回のマラソンには、2/21のテレビ収録に一緒に行った
松尾織絵さんが抽選で当り、参加している。
彼女はマラソンに参加するたび、
トコちゃんベルトを着けて走る。
そして今回は、“おとなまき”をマントにして
走るのだとfacebokに投稿していた。
↓

これは昨年の名古屋女子マラソン。
スリングでお人形を抱いて完走。
↓

松尾さんが2013年のホノルルマラソンで、
雪豹柄のトコちゃんベルトⅢを着用して完走したことを
ここに書いたが、
トコちゃんベルトを着けると、走るのも歩くのも楽です。
施術室内まで沿道で応援する人たちの声が聞こえる。
今年からコースが変更になったせいで
折り返し点が高輪サロンのビルの
北端のちょっと先に変わっている。

昨年までは、品川駅前あたりだったので、
廊下から疾走する姿が見えたのに、
14時前ともなると、
ほぼ歩きながら折り返している。
今回のマラソンには、2/21のテレビ収録に一緒に行った
松尾織絵さんが抽選で当り、参加している。
彼女はマラソンに参加するたび、
トコちゃんベルトを着けて走る。
そして今回は、“おとなまき”をマントにして
走るのだとfacebokに投稿していた。
↓

これは昨年の名古屋女子マラソン。
スリングでお人形を抱いて完走。
↓

松尾さんが2013年のホノルルマラソンで、
雪豹柄のトコちゃんベルトⅢを着用して完走したことを
ここに書いたが、
トコちゃんベルトを着けると、走るのも歩くのも楽です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます